[スポンサーリンク]

化学者のつぶやき

有機合成化学協会誌2018年8月号:触媒的不斉全合成・分子ローター型蛍光核酸・インドロキナゾリンアルカロイド・非対称化・アズレン・ヒドラゾン-パラジウム触媒

[スポンサーリンク]

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2018年8月号がオンライン公開されました。

今月号のキーワードは、

「触媒的不斉全合成・分子ローター型蛍光核酸・インドロキナゾリンアルカロイド・非対称化・アズレン・ヒドラゾン-パラジウム触媒」

です。今回も、会員の方ならばそれぞれの画像をクリックすればJ-STAGEを通してすべてを閲覧することが可能です。

日本では記録的な暑さが続いていますが、今月号の有機合成化学協会誌もそれに負けないアツい内容になっております。
夏休みの読み物に、ぜひご拝読ください!

抗結核薬および抗がん剤のリード創製を志向した天然物の触媒的不斉全合成

微生物化学研究所 渡辺 匠*、柴﨑正勝

査読者によるコメント:

新規な分子標的を有する医薬創製を目指し、ユニークな触媒的不斉反応を駆使し,3種の天然有機化合物と1種の類縁体の効率的全合成法を確立。先端の有機化学と創薬化学の接点を探ります。

核酸塩基にヘテロアリール基や蛍光色素を導入した分子ローター型蛍光核酸の開発

東京工業大学生命理工学院 清尾康志*金森功吏正木慶昭

査読者によるコメント:

本論文は、蛍光核酸の開発に関する論文です。核酸塩基にヘテロアリール基を導入した分子ローター型の蛍光核酸の合成と蛍光特性について述べられており、溶媒環境や分子間相互作用に応答して蛍光特性が変化するなど興味深い内容となっています。今後核酸医薬開発などへの応用が期待されます。

カスケード反応を用いたインドロキナゾリンアルカロイドの合成研究

北海道医療大学薬学部 阿部 匠

査読者によるコメント:

インドール-3-アルデヒドのDakin酸化からはじまるカスケード反応が、インドロキナゾリン骨格を持つ天然物群の統一的全合成を可能にする。

総説:メソジオールの非対称化反応の最近の進展

大阪大学産業科学研究所 鈴木健之

査読者によるコメント:

メソジオールの非対称化反応の約10年間の報告をまとめた総説です。酵素触媒や金属触媒、また近年急速に進歩している有機分子触媒を用いた反応例が網羅的に記載されており、これを読めば、“非対称化マスター”になれるかも!?是非、ご一読ください。

アズレンを基盤とする有機半導体材料の創出

山形大学大学院理工学研究科 山口裕二、片桐洋史*

査読者によるコメント:

アズレンはナフタレンの異性体ながら、それとは似て非なる分子です。筆者らはアズレンを用いた有機半導体材料の開発を先駆的に行なっており、それらの合成やアズレン独特の固体構造の解明について紹介されております。困難な合成をいくつも乗り越えて合成された美しいアズレンオリゴマーの魅力をご覧ください。

ヒドラゾン-パラジウム触媒によるアリル化合物を利用した分子変換反応

千葉大学大学院工学研究院 渡邉康平、三野 孝*、吉田泰志、坂本昌巳

査読者によるコメント:

金属錯体を触媒とする反応において、凝った構造をしており反応性において優秀だが合成が面倒なリガンドというのがしばしば見られます。それに対して本論文では、ユニークだが非常にシンプルなリガンドを用いることで新たな反応性を獲得した触媒系を紹介しています。

Rebut de Debut: ラダーポリマーとその合成

今月号のRebut de Debutの著者は2名です!全てオープンアクセスです。一人目は、相模中央化学研究所の巳上 幸一郎 博士です。

モノマーユニット間が 2 つ以上の結合でつながれたポリマー、ラダーポリマーについて、その特性や近年の画期的な合成法がまとめられています。

Rebut de Debut: ハロゲンフリーエポキシドの実用的合成法

二人目は、味の素株式会社の松田 豊 博士です。

一見して既に多くの方法論があり、確立されている「エポキシド合成」について、企業で研究されている立場から、その問題点や近年の解決法について述べられています。

ラウンジ: 天然物構造決定におけるDFT計算の活用

弘前大学農学生命科学部の橋本 勝 教授による執筆記事です。

橋本教授自身のこれまでの経験や実施例を踏まえ,天然物の構造解析の視点からDFT 計算利用の概要を紹介されています。簡潔かつ詳細に執筆されており、実際に行うときに非常に参考になると感じました。

巻頭言:経験的グローバル人材論

今月号は三井化学株式会社 リサーチフェロー 藤田 照典 博士による巻頭言です。

グローバル人材とは「価値観や文化の異なる人たち と一緒に仕事をして成果が出せる人」であると定義され、グローバル人材となるには何が重要なのかについて説いておられます。筆者自身、グローバル人材になれているのか考えさせられました。英語に関して、「恥を捨てる」ことの重要性に特に賛同できます。
オープンアクセスです。

追悼:伊藤椒先生を偲んで

東北大学名誉教授の平間 正博 教授によって執筆された追悼記事です。オープンアクセスになっています。

東北大学名誉教授・徳島文理大学名誉教授であられる伊東 先生は、2018年4月21日、カナダ・ヴィクトリアの自宅で腎不全にて93歳で逝去されました。
世界的に活躍され、現代の日本の天然物合成化学、有機化学の礎を築かれました。この追悼記事をお読みになれば、そのことがより深くわかります。ご冥福を心よりお祈り申し上げます。

感動の瞬間(Eureka Moment in My research):平衡と非平衡

感動の瞬間(Eureka Moment in My research)の第四弾は、東北大学大学院薬学研究科の山口 雅彦 教授による寄稿記事です。

ご自身のラセン有機化合物の合成研究を通して、平衡と非平衡とな何なのかを、いくつもの感動を経て追究されてきました。オープンアクセスです。

これまでの紹介記事は有機合成化学協会誌 紹介記事シリーズを参照してください。

関連書籍

[amazonjs asin=”4759819320″ locale=”JP” title=”企業研究者たちの感動の瞬間: モノづくりに賭ける夢と情熱”] [amazonjs asin=”4759810803″ locale=”JP” title=”化学者たちの感動の瞬間―興奮に満ちた51の発見物語”]

Avatar photo

めぐ

投稿者の記事一覧

博士(理学)。大学教員。娘の育児に奮闘しつつも、分子の世界に思いを馳せる日々。

関連記事

  1. Spiber株式会社ってどんな会社?
  2. シビれる(T T)アジリジン合成
  3. アルカロイドの大量生産
  4. ついに成功した人工光合成
  5. 脱芳香化反応を利用したヒンクデンチンAの不斉全合成
  6. ホウ酸団子のはなし
  7. もし新元素に命名することになったら
  8. 2013年ケムステ人気記事ランキング

注目情報

ピックアップ記事

  1. 文具に凝るといふことを化学者もしてみむとてするなり ⑦:「はん蔵」でラクラク捺印の巻
  2. 中外製薬、抗悪性腫瘍剤「エルロチニブ塩酸塩」の製造販売承認を申請
  3. メーヤワイン・ポンドルフ・ヴァーレイ還元 Meerwein-Ponndorf-Verley (MPV) Reduction
  4. BASF、新規のキラル中間体生産プロセスを開発!
  5. テトラキス(トリフェニルアセタート)ジロジウム(II):Tetrakis(triphenylacetato)dirhodium(II)
  6. 卓上NMR
  7. フリース転位 Fries Rearrangment
  8. Al=Al二重結合化合物
  9. 遠藤章 Akira Endo
  10. 大型リチウムイオン電池の基礎知識【終了】

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2018年8月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP