[スポンサーリンク]

ケムステしごと

渡辺化学工業ってどんな会社?

[スポンサーリンク]

私たちの体のたんぱく質や最近よく聞くペプチドなどの最小構成成分である“アミノ酸”。アミノ酸は私たちの生活に密接に関わっており、新薬開発にも欠かせない存在です。『渡辺化学工業株式会社』はそんなアミノ酸の専門家です。

アミノ酸誘導体・ペプチド合成試薬の総合メーカー

医薬品開発や生体機能の解明に欠かせないアミノ酸・ペプチドに関係する製品の販売に特化し、アミノ酸誘導体・特殊アミノ酸・非天然アミノ酸・固相合成用樹脂・縮合試薬など取扱品目数は約5,200種類。ペプチド合成用試薬の品揃えは、なんと日本一!”Reagent for Chemist!をモットーに、お客様にとって使いやすい商品開発に取り組んでいます。

本社外観

渡辺化学工業の歴史

渡辺化学工業の歴史は古く、その創業は170年前。広島市の中心部に渡辺寿老堂と称し、薬種商として創業を開始しました。その後、時代の変化に伴い食品添加物や工業薬品と取扱い製品を変え、現在のアミノ酸誘導体・ペプチド合成試薬の製造・販売に至っています。

ペプチド合成試薬の販売の歴史は30年以上。高純度の製品を短納期でお届けし、販売先は国内の製薬企業、医薬品・化学メーカーや大学のみならず海外にまで広がっています。

また20165月にはペプチドリーム株式会社と戦略的業務提携を締結、20176月からは新工場稼動開始。近年開発が加速しているペプチド医薬開発に特に欠かすことのできない特殊アミノ酸の新規開発や合成を中心に更なる飛躍に挑んでいきます。

西風新都工場外観

取扱製品について

渡辺化学工業の取扱製品の柱は、アミノ酸誘導体。研究者の研究目的に合った、合成しやすい製品を提供できるよう天然アミノ酸、非天然アミノ酸、特殊アミノ酸など様々な種類のアミノ酸の誘導体を取り扱っています。また縮合・結合試薬、保護・脱保護試薬、ペプチド合成用溶媒などの試薬も取り扱っておりペプチド合成のワンストップサービスを提供しています。

渡辺化学工業株式会社の基本情報

会社名 渡辺化学工業株式会社
本社所在地 広島県広島市中区堺町2-2-5
事業所 西風新都工場 広島県広島市安佐南区伴西2-4-7
事業内容 アミノ酸誘導体およびペプチド合成試薬の製造・販売
 設立/創立 19526/18452
 資本金 2,000万円
 売上高 41,000万円(2017年度)
 従業員数 42名(うち研究開発部13名、品質管理部6名)
 ホームページ http://www.watanabechem.co.jp/

関連製品

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 化学者のためのエレクトロニクス講座~無電解めっきの原理編~
  2. 複雑化合物合成にも適用可能なC-H酸化反応
  3. 好奇心の使い方 Whitesides教授のエッセイより
  4. Gilbert Stork最後の?論文
  5. 第三回ケムステVシンポ「若手化学者、海外経験を語る」開催報告
  6. マテリアルズ・インフォマティクスの導入・活用・推進におけるよくあ…
  7. 計算化学:汎関数って何?
  8. 【協業ご検討中の方向け】マイクロ波化学とのコラボレーションの実際…

注目情報

ピックアップ記事

  1. 雷神にそっくり?ベンゼン環にカミナリ走る
  2. 新しい抗生物質発見:MRSAを1分で99.99%殺菌
  3. 研究者1名からでも始められるMIの検討-スモールスタートに取り組む前の3つのステップ-
  4. 有機化学美術館へようこそ ~分子の世界の造形とドラマ
  5. SNSコンテスト企画『集まれ、みんなのラボのDIY!』
  6. 環境ストレスに応答する植物ホルモン
  7. 菅沢反応 Sugasawa Reaction
  8. Retraction watch リトラクション・ウオッチ
  9. バイオディーゼル燃料による大気汚染「改善」への影響は…?
  10. ノーベル週間にスウェーデンへ!若手セミナー「SIYSS」に行こう!

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2018年7月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP