[スポンサーリンク]

化学者のつぶやき

フラッシュ自動精製装置に新たな対抗馬!?: Reveleris(リベラリス)

[スポンサーリンク]

シリカゲルクロマトグラフィーを機械にやっていただき時間や場所、溶媒などを削減できるフラッシュ自動精製装置

とくにいまにはじまったわけではないですが、年々大学の研究室でもかなり導入されている模様です。

我々の研究室でも、少量精製は自分たちで作成したPTLC(Preparative薄層クロマトグラフィー)、それ以外の精製はこのフラッシュ自動精製装置で行っています。カラム管?一本ももっていませんカラムの精製技術?重要ですが時間と場所とのトレードオフです

さて、代表的なフラッシュ自動精製装置は2つ。

山善の「Smart Flash」とバイオタージの「Isolera」です。

私はIsoleraの、余分な機能がなく誰でも簡単に使えるところ好きで、研究室に4台保有しています(24名使用)。みなしゃかりきとなって実験していますが、4台(5名/1台)あれば稼働率は半分ぐらいです。来年はさらに10名ほど増えるので、もう1台購入を考えていますが、もしかしたら4台でも問題ないかもしれません。

このような背景として新たな1台の購入を検討していたわけですが、折角なので他の製品も検討してみたいと考えました。

というわけで、スタイリッシュなエバポレーターでおなじみの日本ビュッヒから発売されている「Reveleris」のデモを行いました。せっかくですので情報共有のために紹介させていただきたいと思います。

Reveleris(リベラリス)とその特徴

上述したように、日本ビュッヒから発売されているフラッシュ自動精製装置です。発売は2016年後半ですので、最近参入してきた第三のフラッシュ自動精製装置と言えると思います。万を持して参入してきたのですから、どんな特徴があるのか?気になるところ。

デモをした実際のリベラリス

 

違いを含めた特徴を簡単に述べてみましょう。

1.ELSDを内蔵できる

この機器の最大の特徴はこれ。ELSD(蒸発光散乱検出:Evaporative Light Scattering Detector System)を使うことができることです。これはカラムから溶出した溶離液を蒸発させることにより目的化合物を微粒子化し、その散乱光を測定する方法。

簡単にいえば、UVで見えない化合物でも検出することが可能だということです。これが内蔵されています。

以下はFAME(脂肪酸メチルエステル)のチャートです。もちろんUVでは検出できない化合物ですが、ELSDなら検出可能で、これみながら分離条件決定し、混合物を分離することが可能です。

FAMEのフラッシュ精製(出展:日本ビュッヒ)

 

UVで検出できない化合物を多く取り扱っているところでは大変重宝されそうです。

ちなみに正確にいえば、「内蔵することができる」わけで、オプション品ですのでなくても問題ありません(安価になります)。ELSDを内蔵しているものはちょっと名前が変わってReveleris® X2というそうです。なお、他の自動精製装置でも外付けではつけることが可能です。

2. 一画面ですべての操作が可能

もうひとつ特徴的なところは、WindowsベースのOSで1つの画面にすべての情報がつまっているので、画面遷移の必要がないところです。ちょっと複雑に見えますが、やり方を覚えてしまえば操作は大変簡単です。

画面例

 

3. 専用カートリッジFlashPureを使うと、使用時期・使用回数を確認できる

カラムはどのメーカのものも利用できますが、専用カートリッジFlashPureにはID付きのものがあります。少し割高ですが、これを用いると、以前使った日時や使用回数が記録されていて、カラムをセットするとその情報をみることができます。ディスポーザブルですが、お高いので何度も利用したいところ。しっかり記録していたり、自身で管理していれば必要ない機能かもしれませんが、なかなか便利です。

FlashPureの分離能がやばい(番外編)

機器本体とは関係ないですが、カートリッジのFlashPureの最上級品の分離能が桁違いです。もちろん価格も高いですが、すべてのカラムを試したと言っても過言ではないですが、このカラムが一番分離能が高いです。粒径が他者に比べてもっとも小さくできたことが理由ですが、多少のばらつきはあるとはいわれているものの、分離能はやっぱり安価なものに比べると全く違います。本気の分離精製の際はつかってみると良いかもしれません。

短所はないの?

褒めちぎっていますが、短所はないのか? →はいあります。どんなものでも一長一短であるので。

  1. 専用の補修ラックが高価:金属製でラック認識機能がついているためかこれがとっても高価です。これが一番の短所。
  2. 知名度が低い:バイオタージや山善にくらべてこの業界では知名度が低いところです。名前なんて関係ないですが、もし製造を中止したら、将来的な修理対応もままならなくなります。これは、ビュッヒという業界では知名度が高い会社が取り扱い始めたというところで信頼するしかありません。
  3. 電源のボタンの位置がだめ:スクリーンの右下に電源ボタンがついてるのですが、これがだめ。画面操作をしているところで誤って押してしまい電源が切れてしまったという案件がありました。電源ボタンは立ち上げてしまえば押すことはないので、スクリーンの後ろにつけてもらいたいです。

特価キャンペーン中

日本ビュッヒのHPをみるといつからかわかりませんが、「分取クロマトシステム 期間限定の”ELSDお試しキャンペーン中”」だそうです。なにがお試しキャンペーンかといえば、キャンペーン価格になっているだけのようですが、通常よりも安価で購入可能です(力のあるひとはもっと安くできるのかもしれないですが)。うちのようにデモもできるようなので(その際の絡むカートリッジは使い放題でした)ぜひともデモをして試してみてはいかがでしょうか。

 

関連動画

お問い合わせ先

日本ビュッヒ株式会社

〒110-0008 東京都台東区池之端2-7-17 IMONビル3F
Tel.: 03-3821-4777
Fax: 03-3821-4555
お問い合わせフォームはこちら

関連記事

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. メタンハイドレートの化学
  2. 仕事の進め方を見直してみませんか?-SEの実例から
  3. 嘘か真かヒトも重水素化合物をかぎわける
  4. ビタミンと金属錯体から合成した人工の酵素
  5. 窒素固定をめぐって-2
  6. 第28回光学活性化合物シンポジウム
  7. ポンコツ博士の海外奮闘録⑫ 〜博士,今と昔を考える〜
  8. 味の素グループの化学メーカー「味の素ファインテクノ社」を紹介しま…

注目情報

ピックアップ記事

  1. 電池で空を飛ぶ
  2. メルク、途上国でエイズ抑制剤を20%値下げ
  3. フロー法で医薬品を精密合成
  4. 第132回―「遷移金属触媒における超分子的アプローチ」Joost Reek教授
  5. 日本で発展する化学向けAIと量子コンピューターテクノロジー
  6. 酢酸ウラニル(VI) –意外なところから見つかる放射性物質–
  7. 土釜 恭直 Kyoji Tsuchikama
  8. ウラジミール・ゲヴォルギャン Vladimir Gevorgyan
  9. Twitter発!「笑える(?)実験大失敗集」
  10. MSI.TOKYO「MULTUM-FAB」:TLC感覚でFAB-MS測定を!(1)

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2018年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP