公益財団法人 国際科学技術財団様より、今年も日本国際賞 受賞記念講演会のお知らせをいただきました。
今年はリチウムイオン電池の開発者として知られる吉野彰博士の登壇に加え、免疫学で傑出した業績を挙げられているマックス・クーパー博士、ジャック・ミラー博士が受賞式参列の為に来日し、あわせて講演くださいます。
参加費は無料です(先着順ですのでご注意を)ので、お近くの方は是非ご参加下さい!
公益財団法人 国際科学技術財団は、2018年(第34回)Japan Prize(日本国際賞)を、吉野 彰博士(日本)と、マックス・クーパー博士(米国)、ジャック・ミラー博士(オーストラリア)に贈ることを発表しました。吉野博士は現在のモバイル・IT社会に欠かせないリチウムイオン電池の考案・開発、クーパー博士・ミラー博士は近年、新たながん治療法等でも注目を集める現代免疫学の礎となる基本コンセプトを構築しています。これを記念し、4月19日(木)、東京大学伊藤国際学術研究センター「伊藤謝恩ホール」にて、三博士の講演会を下記の通り実施いたします。つきましては、講演会の聴講者300名を募集いたします。
<講演会概要>
日時 2018年4月19日(木)18:30~20:30(18:00開場)
会場 東京大学伊藤国際学術研究センター「伊藤謝恩ホール」(東京都文京区本郷7-3-1)
講演言語 日本語・英語(同時通訳付き)
参加費 無料
定員 300名(先着順 定員に達し次第締め切らせていただきます)<テーマ>
●「リチウムイオン電池の研究開発と商品化までの道」
講師:吉野 彰 博士(旭化成株式会社 名誉フェロー、名城大学 教授)●「B細胞とT細胞:免疫の適応能力を支える鍵」
講師:マックス・クーパー博士(エモリー大学医学部 教授)●「T細胞と適応免疫:発見からがん治療への応用まで」
講師:ジャック・ミラー博士(ウォルター・アンド・イライザ・ホール医学研究所 名誉教授)<申込方法>
下記のいずれかの方法でお申し込みください。
① ホームページ: http://www.japanprize.jp
※来場の際には自動返信されるメールをご用意ください。
② Fax: 03-5545-0554
※住所、氏名、連絡先をお知らせください。後日、入場整理券を郵送します。
③ Tel: 03-5545-0551詳細につきましてはプレスリリースをご参照ください(3/17までDL可)。
<本件に関する問い合わせ先>
ジャパンプライズ広報事務局 髙柳・堀越・栗山・松葉
Tel:03-4570-3180 Fax:03-4580-9132 E-mail:pr-media[at]japanprize.jp
私見
本賞は日本にもノーベル賞に匹敵する賞が必要、との趣旨で設置されたものですが、国内での知名度もノーベル賞と比べるとまだまだ高くないように思います。歴史が違うと言ってしまえばそれまでかも知れませんが、自国発の素晴らしいイベントですので、メディアももっと大きく取りあげていいのではないでしょうか? 国も「○年でノーベル賞を○人出す!」といった類の目標を立てるのではなく、「日本発のノーベル超え賞を実現してやろう!」ぐらいの目標をたてる方が、ずっと良いんじゃないかと個人的には思っています。
世界的な権威賞として方々から認められるにはもちろん地道な活動が必要ですが、日本国を世界に押し出す取り組みの一環として、筆者個人は本賞をこれからも応援したいと思っております。
関連動画
関連リンク
- 日本国際賞ホームページ
- 日本国際賞受賞業績解説:リチウムイオン電池(吉野彰博士)、Tリンパ球・Bリンパ球の発見(クーパー・ミラー両博士)