[スポンサーリンク]

化学者のつぶやき

CO2を用いるアルキルハライドの遠隔位触媒的C-Hカルボキシル化

[スポンサーリンク]

カタロニア化学研究所・Ruben Martinらは、臭化アルキルを基質とし、Br基から遠隔位のC(sp3)-H結合をカルボキシル基へと変換する触媒系の開発に成功した。炭素源として二酸化炭素(CO2)を使用することが出来、温和な条件下、高い官能基許容性を誇る。位置選択性を条件次第でスイッチできることも特徴である。

“Remote carboxylation of halogenated aliphatic hydrocarbons with carbon dioxide”
Julia-Hernandez, F.; Moragas, T.; Cornella, J.; Martin, R.* Nature 2017, 545, 84-88. doi:10.1038/nature22316

問題設定と解決した点

 C(sp3)-H結合活性化を経てC-C結合を作る研究は近年盛んに行われている。数多くのC(sp3)-H結合が存在する分子において、官能基遠隔位における位置選択性の発現[1]は極めてチャレンジングな課題である。現在までに、

  1. 分子内で最も弱いC(sp3)-Hを活性化する手法
  2. 配向基を用いて特定のC(sp3)-Hを活性化する手法

によりこれは達成されてきた。

 とりわけ末端メチル基のC-Hカルボキシル化に関しては、高価な金属Zrを当量用いる手法に限られていたが、Martinらはニッケル触媒を用いた末端炭素のカルボキシル化に成功し、C(sp3)-H修飾法の幅を大きく広げた。

技術や手法の肝

 C(sp3)-X結合を標的とするカップリング反応では、β-ヒドリド脱離が競合することが高収率で反応を進行させることを阻んでおり、一般的課題とされている。

 Martinらはあえてβ-ヒドリド脱離を促進させるNi触媒を設計することで、chain-walking過程[1,2]を促進し、遠隔位でのC-C結合形成が達成できると考えた。

主張の有効性の検証

①反応条件の最適化

 2-bromoheptaneからCO2雰囲気下でカルボキシル化を行うべく、検討を行った。その結果、配位場周りに長鎖立体障害(ヘキセニル基)をもつ配位子L1、NiI2、還元剤としてMnの組み合わせが、冒頭図のような反応を高収率にて進行させることを見出した。Brの位置に関わらず末端の炭素にて反応するため、想定通りchain-walking過程を経て進行していると考えられる。

②基質一般性の評価

 エステル、ケトン、ニトリル、ヒドロキシル基、クロル基、トリフルオロメチルチオ基など、幅広い官能基許容性を示す。より反応性の高いベンジル位を分子内持つ化合物においても、末端選択的に反応が進行している。複数の一級C-Hが存在する基質においては、最も空いている場所で反応が進行している。

本手法がBr基の位置に関わらず末端炭素で反応が起こることを利用し、石油原料より得られるアルカン・アルケン混合物を臭素化したものに対し、精製過程を挟まず末端カルボン酸を直接合成できることを実証している。

③選択性のスイッチ

エステルやアミドを有する基質に対し、反応を低温(10℃)で行うと末端にて反応が、高温(42℃)で行うとカルボニルのα位にて反応が進行する。反応を高温で行うと、α,β-不飽和カルボニルなどの熱力学支配中間体を生じるためだと考察されている。

④反応機構に関する示唆

 ニッケルがchain-walkingする途中に不斉炭素を持つ化合物を用いても不斉がある程度保持されて反応が進行する。このことから、chain-walking過程においても基質がニッケルに配位した状態を保ちつつ進行していることが示唆された。

 また、2-bromoheptane-1,1,1-d3を用いて反応を行うと、重水素がC2位とC8位に混在して存在する。すなわち、Brから比較的遠隔位に存在するC-H結合を標的にしうることが示されている。

議論すべき点

  • 反応機構を考慮するに、脱離基を持つ化合物に関してはπ-アリル錯体を経由したオレフィン化の進行が懸念される。
  • 炭素鎖の短い基質においては、選択性が十分に出ていないことが課題といえる。
  • 本触媒機構に従う限り、COやCO2のようなNi-C結合に挿入可能な基質に適用が限られてしまう。

次に読むべき論文は?

  • 他金属でのchain-walkingを利用した反応[1, 2]
  • Ni触媒を用いた近代的反応の総説[3]

参考文献

  1. Vasseur, A.; Bruffaerts, J.; Marek, I. Nat. Chem. 2016, 8, 209. doi:10.1038/nchem.2445
  2. (a) He, Y.; Cai, Y.; Zhu, S. J. Am. Chem. Soc. 2017, 139, 1061. DOI: 10.1021/jacs.6b11962 (b) Mei, T.-S.; Patel, H. H.; Sigman, M. S. Nature 2014, 508, 340. doi:10.1038/nature13231 (c) Hamasaki, T.; Aoyama, Y.; Kawasaki, J.; Kakiuchi, F.; Kochi, T. J. Am. Chem. Soc. 2015, 137, 16163. DOI: 10.1021/jacs.5b10804
  3. Tasker, S. Z.; Standley, E.; Jamison, T. F. A.Nature 2014, 509, 299. doi:10.1038/nature13274
Avatar photo

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. 化学エネルギーを使って自律歩行するゲル
  2. 有機合成化学協会誌2024年2月号:タンデムボラFriedel-…
  3. あなたの天秤、正確ですか?
  4. 共役はなぜ起こる?
  5. 反芳香族性を示すπ拡張アザコロネン類の合成に成功
  6. アブラナ科植物の自家不和合性をタンパク質複合体の観点から解明:天…
  7. 暑いほどエコな太陽熱冷房
  8. 第32回ケムステVシンポ「映える化学・魅せる化学で活躍する若手が…

注目情報

ピックアップ記事

  1. 標的指向、多様性指向合成を目指した反応
  2. 日本化学会:次期会長に藤嶋昭氏を選出--初の直接選挙で
  3. ウルマンカップリング Ullmann Coupling
  4. イグ・ノーベル賞の世界展に行ってきました
  5. 住友化学、Dow Chemical社から高分子有機EL用材料事業を買収
  6. 岩田忠久 Tadahisa Iwata
  7. 糖鎖を直接連結し天然物をつくる
  8. 抗生物質の話
  9. 2023年ノーベル化学賞ケムステ予想当選者発表!
  10. 今さら聞けないカラムクロマト

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2017年7月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP