[スポンサーリンク]

キャンペーン

第97回日本化学会春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part I

[スポンサーリンク]

今年もはじまります、1年に1度化学者があつまる日本化学会年会。今年は慶應義塾大学日吉キャンパスで行われます。もちろん様々な口頭発表や講演会・ポスターなど多くの企画が目白押しですが、その1つとして、日頃より研究で身近な企業が出展している付設展示会があります。新製品情報を手に入れることができたり、書籍を格安で購入できるなど訪れる価値のあるイベントです。

ケムステでは、年会を盛り上げる一貫として、2011年より付設展示会に出展する企業とのコラボーレーションにより読者のためにキャンペーンを企画してきました。

もちろん今年も行います!

合言葉は覚えていますか?

ケムステをみた!

です。これで付設展示会に訪れてください。今回キャンペーン企画に参加いただいた企業はこちら(関東化学が急きょ参加してくれました)

参加いただいた企業の付設展示会情報とケムステ読者特典を3回に渡り紹介します。

[追記]今年の日本化学会および付設展示会ケムステキャンペーンは大盛況の後に終了しました。ご来場の皆様とご協力いただいた企業様に心より感謝申し上げます。

第一弾の本記事では、ワイリージャパン渡辺化学工業東京化成工業関東化学の4つの付設展示会内容とキャンペーンです。それではどうぞ。

ワイリー・ジャパンの付設展示会と読者特典

展示会情報

Wiley展示ブースの今年のキャンペーンは、有機化学レファレンスワーク(オンライン事典)をフィーチャーします。ブースでお名前とメールアドレスをご登録いただいた方に、海外の著名化学者が語るレファレンスワークの活用法をまとめたホワイトペーパーと、特別デザインのキットカット1箱を先着順でプレゼントします。 (下図) 学会で頭を使った後は、キットカットでエネルギー回復を!

なお、Wileyからのメールやウェブ広告などを経由してホワイトペーパーを既に入手済みの方は、表紙のプリントアウトか画像をお見せいただくだけで結構です。

例年と同様に、Wiley化学書の展示販売も充実しています。2016年ノーベル化学賞受賞者ストッダート教授がインターロック分子を論じた新著The Nature of the Mechanical Bond: From Molecules to Machinesや、注目の大型新刊Encyclopedia of Physical Organic Chemistry(全6巻)など、ゆっくり現物を見ながら購入をご検討下さい。

展示会に加えて、日本化学会とWiley-VCHが共催する毎年恒例の講演会ケミカルレコード・レクチャー TCR Lectureにもぜひご参加下さい。今年は、ETH ZürichのHelma Wennemers教授を講師に迎え、「Asymmetric Catalysis with Peptides and Other Bioinspired Catalysts」と題してお話しいただきます。(3月18日(土) 11時 ~ 11時50分・S9会場)参加は無料、事前申し込みも不要です

ケムステ読者特典

上記の有機化学レファレンスワークキャンペーンにご参加いただく際に、スタッフに「ケムステを見た!」と声をかけて下さい。毎日先着5名様に、通常の景品にプラスしてWileyキャンバスバッグを差し上げます

渡辺化学工業の付設展示会と読者特典

展示会情報

渡辺化学工業では日本化学会第97回春季年会付設展示会にてNAPOM-ClやAloc・Bocアミノ酸などの新製品に関するパンフレットをはじめとした製品情報を展示します。

アミノ酸やペプチドの合成に関することなど、お気軽にご相談ください。ブースでお待ちしております!

ケムステ読者特典

渡辺化学工業のブースで「ケムステをみた!」の合言葉を言って頂き、アンケートにお答え頂いた方から抽選で、オリジナルルービックキューブ30名様に差し上げます。

東京化成工業の付設展示会と読者特典

展示会情報

東京化成工業は、日本化学会第97春季年会付設展示会で、有機合成化学分野、材料科学分野を中心に、各種新製品のパンフレットなどを展示します。試薬に関するご質問なども、お気軽にご相談ください。

また、今年もやりますTCIオリジナルグッズが当たるキャンペーン!アンケートにご回答いただくと、「合成するぞ!」Tシャツタンブラーなどの人気グッズが抽選で当たります。詳細は東京化成工業のウェブページで!

ケムステ読者特典

東京化成工業のブースにて合言葉「ケムステをみた!」とお声がけください。先着30名様にオリジナルグッズのあぶらとり紙をプレゼントいたします。

ぜひ、化学会年会へご参加の際は、東京化成工業のブースへお立ち寄りください。みなさまのご来場をお待ちしております!

関東化学の付設展示会と読者特典(追加しました)

展示会情報

関東化学は、日本化学会第97春季年会付設展示会にて、有機合成用試薬を中心に最新の試薬情報をご紹介いたします(展示小間No.20)。弊社で販売する試薬のご紹介のみならず、「こんな試薬を製品化して欲しい」、「開発した技術を試薬として市場に出したい」などのご意見ご要望のご相談も承りますので、お気軽に弊社ブースへお立ち寄りください。

※展示予定パンフレット(一部)
◆不斉シアノ化触媒
◆還元的アミノ化触媒
◆有機合成用脱水溶媒など

ケムステ読者特典

ブースで、「ケムステを見た」と仰っていただいた皆様に、弊社カタログ型メモ帳をプレゼントいたします(各日先着150名様)

さらに、メモ帳の中に「当たり」が入っていた方にはエコカイロをプレゼント!(確率50/150)

「大当たり」が入っていた方には、クラッチバッグをプレゼント!(確率15/150)

本プレゼントにおいて、名前、メールアドレス等の個人情報は一切いただきません。気軽に関東化学ブース(No.:20)までお越しください。

お願い

Wileyさんのキットカット是非欲しいですね。渡辺化学工業のルービックキューブ、このプレゼントははじめてみました。東京化成工業の「合成するぞTシャツ」をゲットしたいところですが、最低でもあぶらとり紙をゲットしましょう。

なお、各企業様は日本化学会の付設展示会を盛り上げるべく様々な企画を提供していただいています。このケムステ読者特典も直接お願いしてご厚意で提供してもらっているものです。我々の研究活動には無くてはならないメーカー・サポート企業なのでくれぐれも失礼のないようにお願い致します。それでは、続きは第二弾第三弾にて!

ケムステ付設展示会キャンペーン

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. これからの研究開発状況下を生き抜くための3つの資質
  2. Carl Boschの人生 その9
  3. 神経細胞の伸長方向を光で操る
  4. 【予告】ケムステ新コンテンツ「元素の基本と仕組み」
  5. 電気化学的HFIPエーテル形成を経る脱水素クロスカップリング反応…
  6. 治療応用を目指した生体適合型金属触媒:① 細胞内基質を標的とする…
  7. ベンジル位アセタールを選択的に酸素酸化する不均一系触媒
  8. 未来の科学者を育てる政策~スーパーサイエンスハイスクール(SSH…

注目情報

ピックアップ記事

  1. ものづくりのコツ|第10回「有機合成実験テクニック」(リケラボコラボレーション)
  2. 【産総研・触媒化学融合研究センター】新卒・既卒採用情報
  3. ボーチ還元的アミノ化反応 Borch Reductive Amination
  4. クロスカップリングの研究年表
  5. 平成をケムステニュースで振り返る
  6. (-)-MTPA-Cl
  7. 電子実験ノートもクラウドの時代? Accelrys Notebook
  8. Callipeltosideの全合成と構造訂正
  9. Modern Method of Organic Synthesis
  10. ゴールドエクスペリエンスが最長のラダーフェニレンを産み出す

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2017年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP