皆さんは最近どのように文献検索していますか?まさかまだわざわざ論文のウェブサイトを訪問し、検索バーで検索!
…なんてことやっていないですよね。現在Chemistry Reference Resolverやさらに対象ジャーナルが広いArticle Locatorなどのウェブサービスのお陰で論文検索は大変簡便になりました。ケムステでもMacユーザーを中心により文献検索を簡単にするため文献収集エクステンションを作成・公開しています。
さて、ごく最近新たな文献検索ウェブサービスがあるという情報を手に入れまして、早速確認してみました。その名もRefPapers。前述の汎用文献検索ウェブサービスに比べてなにが違うのでしょうか?
今回はこのRefPapersについて紹介したいと思います。
必要な情報は2つの情報のみ
Chemistry Reference Resolver(以下CRR)やArticle Locator(以下AL)では、基本的にはジャーナル名、出版年(or 巻号)、ページ数の3つの情報が必要でした(CRRはDOIでも検索できます)。それに対して、今回紹介するRefPaperは一言で言えば、2つの情報だけで論文が検索できるようになったのです。2つの情報とはなんとページ数と出版年のみ。それで検索できるの?と思いますよね。できるんです。
試してみよう
例えば、拙著 Angew. Chem. Int. Ed. 2012, 52, 8960. DOI: 10.1002/anie.201201666を検索してみましょう。CLでは、”Angew. Chem. Int. Ed. 2012, 52, 8960″か略号が使えて、出版年もしくは巻号だけが必要なため、もっとも簡単に検索したいのならば”ACIE, 2012, 8960″で検索可能です。また、ALではジャーナルの頭文字を打つと候補が現れ、それを選択して、巻号、ページ数を順次入力します。
対して、今回のRefPaperでは”8960, 2012″だけで検索できてしまうのです。下図のように、ページ数、出版年の順で打ち込むと、下記の”Search byu Numbers”ボタンを押さずとも検索が始まります。
時間もかからずすぐに検索下に結果がでてきます。今回の場合以下の様な結果が得られました。
もうわかりましたよね。そうです、PubMedを使ってページ数と出版年だけで、ジャーナルを特定してその後、選択するようにしているのです。さて、今回探している論文は2番目のものなので、2番目の結果をクリックします。すると、PubMedから情報を選択して有用な情報だけをピックアップしてくれます。論文に到達するためにはもう1クリック必要で、DOIのリンク(赤い矢印)をクリックします。ここから、TwitterやEndonote、Mendeleyなどに直接投稿したり、保存したりすることもできます(青枠部分)。また、引用文献のAMAスタイルやCSEスタイルも手に入れることができます(赤枠部分)。
どんなときに有用なの?
というわけで、Refpapersの検索方法を簡単に紹介してみました。このアイデアは電話番号から来ているのではないかと思います。つまり、出版年とページ数合わせると8桁の番号(今回の場合)になります、最後のページもいれれば12桁。これに該当する可能性は限りなく少なくなる。ただ、ないわけではないので、最終的に候補を選択させるということで、2つの情報だけで検索可能としたのです。
さて、実用に関してはこれまでもので充分、もしくはこれは便利だ!と意見が別れるところだと思います。筆者の意見としては、スマートフォンやiPadなどで文献検索したい際はとっても便利だと思いました。片手で検索できますし、もとより電話なので番号をいれるのはとっても簡単です。
また、論文名、特にその略号がわからない時にもページ数と出版年はわかるので、検索しやいのではと思います。
さらにちょとマニアックになってきますが、論文にたどり論文執筆の際はAMA Styleの入手はかなり使えます。さらに個人的にはブログで参考文献を埋めたいときに、同じAMAスタイルでコピーアンドペーストできるので重宝できます。ただし、CLなどではウェブサービスで論文から右クリックで検索できたり、エクステンションにコピーアンドペーストして検索するので番号手打ちは面倒くさいなとも思います。いまのところブラウザのエクステンションがないですが、簡単につくれそうです(誰かつくってください)。
ちなみに作者のmhara氏は博士を取得している研究職でして、他にもいくつか面白いアプリを開発しているようですよ。研究者ならではのナイスアイデアですね。
ではではお試しあれ!