みなさんはじめまして。レオと申します。太陽電池の研究をしています。とある地方大学で研究をし、現在修士1年生です。今回からケムステスタッフとしてこのブログの記事を書くことになりました。拙い文章が多々あるかとは思いますが、これからどうぞよろしくお願いします。
さて今回は「私がなぜケムステスタッフとなったのか」その理由を今回は書こうと思います。
1.研究室外、特に他大学、他専攻の知り合いが欲しかったため
先日Kazuさんも書いていましたとおり、研究を始めるとなかなか他大学生との交流が少なくなります。特に私の場合は地方大学に通っており近くに他の大学がないため他大学生との交流が少ないのが現状です。もちろん学会等で様々な場所にいくこともありますが、同研究室内の仲間たちのような深い交流はなかなか他大学、特に自分の分野外の学生との交流は少ないと思います。
2. 自分の研究について分野外の方々に知ってほしいから
私は太陽電池の研究をしています。近年多くの家の屋根にソーラーパネルが設置されてきており、身近なものになりつつあります。ですが生産コストが高くまだまだ政府の援助なしでは設置が難しいのが現状です。 私はこのブログを通じて屋根に備え付けられている太陽電池から、色のついた太陽電池まで様々な太陽電池について皆さんにわかりやすく説明できればいいなと思っています。
3. 研究の進め方の参考例を示し、私と同じような苦労をして研究はつまらないものだと思ってほしくないから
不運ながら(?) 私は卒業研究を失敗しました。ここでいう失敗は、「研究の進め方を知らないまま研究を進め、そして自分の中で満足いく研究成果が得られず卒業研究を終わらせてしまった」という意味です。失敗したとはいってももちろん卒業出来なかったというわけではありませんよ(笑) 自分で言うのもなんですが別に研究をサボったとかそういうことではなく毎日コツコツと研究をしてきたつもりです。ではなぜ卒業研究を失敗してしまったのか。そしてどうすれば卒業研究を失敗しないのか。その内容を今後の記事にかけたらなと思っています。そして私と同じような苦労をして研究はつまらないと思っている方を少しでも減らせればいいなと思っています。
以上ケムステスタッフになった理由3つでした。これから少しずつ記事を書いていきますのでどうぞよろしくお願いします。