[スポンサーリンク]

化学者のつぶやき

Newton別冊「注目のスーパーマテリアル」が熱い!

[スポンサーリンク]

科学雑誌でお馴染みのニュートンから発売されたばかりの「注目のスーパーマテリアル (Newton別冊)」を読んでみました。材料科学の研究をしている私から見てもおもしろくまとまっていると思ったので紹介したいと思います。

この本はどんな内容?

スーパーマテリアルというだけあり、直感的にもすごそうな材料がたくさん載っています。ビジュアル的にも楽しめるという印象です。材料研究をしている身としては知っているものがほとんどですが、新しい素材をわかりやすく選んであると思いました。

材料の例として、身近な物ではリチウムイオン電池の仕組みや文房具に使われている技術や仕組みなどが解説されています。ケムステで紹介されたものとしては、バイオナノファイバーナノばんそうこう環動ゲルクモの糸などが挙げられます。

読めば材料科学のおもしろさが伝わるのではないでしょうか。

 

材料科学はなぜおもしろい?

材料科学(matrieals science)のおもしろさは、名前の通り自分の研究対象が何かの「材料」として使われることにあります。

化学は比較的産業に直結しやすい学問ですが、材料化学は特にその傾向が強いと思います。もちろん、物性がわかっていなければモノを生かすことはできず、背景にある理論を把握しなければ新しい材料を生み出すことができません。基礎から応用まで奥が深い分野です。

論文でもその傾向がはっきり求められますが、材料科学では理論だけでなく応用を示す必要があります。逆に言えば、材料科学によって新しい技術が生まれ、例えば宇宙開発など未知の分野に進出することが可能になるのです。

 

材料から未来を考えよう

化学といえば白衣を着てフラスコや試験管を振っているイメージをもたれがちで、生理的に(?)遠ざかってしまう人が多くいる印象です。化学を勉強していても、どういう化合物がどのように生かされているのかを知る機会はそうそうないでしょう。

しかし身の回りのすべての物は、誰かが開発したものです。「社会を一変させる新材料100」というサブタイトルがついているこの本で、将来当たり前になるかもしれない材料を知り、未来に思いを馳せてみてはいかがでしょうか。

 

関連書籍

[amazonjs asin=”4315519847″ locale=”JP” title=”注目のスーパーマテリアル ―社会を一変させる新材料100(Newton別冊)”] [amazonjs asin=”4315519545″ locale=”JP” title=”すぐわかる!ビジュアル化学―イラストで見る,原子・分子・結晶・高分子 (ニュートンムック Newton別冊)”] [amazonjs asin=”4315519030″ locale=”JP” title=”化学の“カラクリ”がよくわかるイオンと元素 (ニュートンムック Newton別冊サイエンステキストシリーズ)”] [amazonjs asin=”431551876X” locale=”JP” title=”完全図解周期表―ありとあらゆる「物質」の基礎がわかる (ニュートンムック Newton別冊サイエンステキストシリーズ)”]
Avatar photo

GEN

投稿者の記事一覧

大学JK->国研研究者。材料作ったり卓上CNCミリングマシンで器具作ったり装置カスタマイズしたり共働ロボットで遊んだりしています。ピース写真付インタビューが化学の高校教科書に掲載されました。

関連記事

  1. 648個の誘導体を合成!ペプチド創薬の新手法を開発
  2. JSRとはどんな会社?-1
  3. 無限の可能性を合成コンセプトで絞り込むーリアノドールの全合成ー
  4. 研究者・技術系ベンチャー向けアクセラレーションプログラムR…
  5. プレプリントサーバについて話そう:Emilie Marcusの翻…
  6. 第25回ケムステVシンポ「データサイエンスが導く化学の最先端」を…
  7. 有機反応を俯瞰する ーヘテロ環合成: C—C 結合で切る
  8. 未来の科学コミュニティ

注目情報

ピックアップ記事

  1. それは夢から始まったーベンゼンの構造提唱から150年
  2. フィッシャー インドール合成 Fischer Indole Synthesis
  3. アルデヒドのC-Hクロスカップリングによるケトン合成
  4. 文具に凝るといふことを化学者もしてみむとてするなり⑫: XP-PEN Deco01の巻
  5. 乙卯研究所 研究員募集 第二弾 2022年度
  6. 炭素をBNに置き換えると…
  7. アフマトヴィッチ反応 Achmatowicz Reaction
  8. ケムステ記事ランキングまとめ
  9. 有機合成化学協会誌2017年7月号:有機ヘテロ化合物・タンパク質作用面認識分子・Lossen転位・複素環合成
  10. 「社会との関係を見直せ」とはどういうことか

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2014年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP