[スポンサーリンク]

化学者のつぶやき

ビール好きならこの論文を読もう!

[スポンサーリンク]

暑い季節になりました。そろそろビアガーデンに行き始めた読者もいることでしょう。というわけで、今回はAngewandte Chemie International Editionに掲載された、ビールに関わる論文 [1] を紹介したいと思います。

今回の論文は私にとってあまり馴染みのない分野のものなのですが、ジャーナルの年間アクセスランキングで目に入ったので読んでしまいました。そのタイトルは”Absolute Configuration of Beer’s Bitter Compounds”。Nature [2] にも取り上げられ、Altmetric scoreも3桁・最上位クラスに位置しています。世界中のビール好きが注目したのでしょう。

ビールの苦みを出す原料・ホップに含まれるフムロンという成分やその誘導体は古くから研究されているようです。さまざまな異性体や誘導体があり、消炎などの作用 [3] が期待されています。

今回、これまで諸説あったフムロン誘導体の絶対立体配置がX線回折測定により精確にわかりました。これにより、生理作用に関する研究が進むかもしれないとのこと。タイトルだけでなく本文もカジュアルなので、ビール片手に読んでみることをオススメしたいと思います。

[amazonjs asin=”4044064040″ locale=”JP” title=”知っておきたい「酒」の世界史 (角川ソフィア文庫)”]

参考文献

  1. “Absolute Configuration of Beer’s Bitter Compounds”, J. Urban, C. J. Dahlberg, B. J. Carroll, W. Kaminsky, Angew. Chem., Int. Ed. 2013, 52, 1553-1555. DOI: 10.1002/anie.201208450
  2. “Chemistry: X-rays read beer’s bitter chemicals”, Nature 2013, 495, 9. DOI: 10.1038/495009f
  3. “META060 inhibits multiple kinases in the NF-kB pathway and suppresses LPS – mediated inflammation in vitro and ex vivo“, A. Desai, V. R. Konda, G. Darland, M. Austin, K. S. Prabhu, J. S. Bland, B. J. Carroll, M. L. Tripp, Inflammation Res. 2009, 58, 229-234. DOI: 10.1007/s00011-008-8162-y
Avatar photo

GEN

投稿者の記事一覧

大学JK->国研研究者。材料作ったり卓上CNCミリングマシンで器具作ったり装置カスタマイズしたり共働ロボットで遊んだりしています。ピース写真付インタビューが化学の高校教科書に掲載されました。

関連記事

  1. 高い専門性が求められるケミカル業界の専門職でステップアップ。 転…
  2. 海外の教授にメールを送る-使える英語表現と文例
  3. 薬学部ってどんなところ?(学校生活編)
  4. 室温以上で金属化する高伝導オリゴマー型有機伝導体を開発 ―電子機…
  5. ノーベル化学賞を受けた企業人たち
  6. 研究者のためのCG作成術④(レンダリング編)
  7. 独自の有機不斉触媒反応を用いた (—)-himalensine …
  8. 天然階段状分子の人工合成に成功

注目情報

ピックアップ記事

  1. ケーニッヒ・クノール グリコシド化反応 Koenigs-Knorr Glycosidation
  2. 芳香環メタ位を触媒のチカラで狙い撃ち
  3. 第100回―「超分子包接による化学センシング」Yun-Bao Jiang教授
  4. シャピロ反応 Shapiro Reaction
  5. 一流の化学雑誌をいかにしてつくるか?
  6. 精密分子設計による高感度MRI分子プローブの開発 ~早期診断に向けたがん関連酵素活性の生体内リアルタイム計測~
  7. 研究室でDIY!ELSD検出器を複数のLCシステムで使えるようにした話
  8. 1,3-双極子付加環化反応 1,3-Dipolar Cycloaddition
  9. 非平衡な外部刺激応答材料を「自律化」する
  10. リチウムイオン電池のはなし~1~

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2013年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP