[スポンサーリンク]

一般的な話題

高校生・学部生必見?!大学学術ランキング!!

[スポンサーリンク]

高校、大学、大学院と皆さん、多かれ少なかれ入試と呼ばれる試験を受けて来たかと思います。
その中で、学校の難易度や入学レベルを示す指標として、偏差値等で表される尺度(基準)がいつでもあったかと思います。どうやら、そういった尺度は特定の学術研究の世界にもあるようです。

 

 

 

 

 

今回、紹介するネタはARWUと呼ばれる世界大学学術ランキングのことで世界の大学レベルをランキング形式で表しています。総合ランキングの他に、数学、物理、化学などなど細かな分野のランキングまで出してくれております。

 

下に示したのは化学分野のランキングです。一位は堂々のハーバード大学!!さすが(?)と言ったところでしょうか?

2015-10-21_11-28-22

2015-10-21_11-28-58

 

日本勢だけを抜き出せば、1位. 京都大 2位. 東京大 3位. 東北大 4位. 名古屋大, 東工大………

実際、最前線の現場で働く研究者の中にはここまで見て、妥当だと思う人、色々物申したい人、それぞれ居ると思います。。。。。

分かります、その気持ち!!

 

いざ数値化されてランク付けされると、何となく違和感を感じてしまいますよね。

でも、論文のインパクトファクターなんかもそうですけど、何とかランキングなんて得てしてそんなもんですよね?

むしろ、自分の中で

 

「コノ大学ランキングは、イイネ!!」

        とか

「コノ大学ランキングは、おかしいyoh!」

なんて、物差しをもっている人の方が研究者として頼もしいです。

高校生、学部生諸君!!

研究という世界に一旦身を投じて、研究者として生きる限りはこの手のランキングの序列の優劣はあまり意味をなしません。自分が何処の誰であろうと目の前の現象と真摯に向き合って、一生懸命やるだけです。自然科学の前では、誰しも無知です。

どこそこ大学だから良い研究やってるなんて、肩書きだけで研究してる人なんて居ないはずです。

でも、こういった客観的なものも尺度としては面白いですよね!

外部評価は必要となる訳ですし。国によってはこういう尺度によって大学が裕福になったりジリ貧になることもあるのです。

 

しかし、このランキング、大学ごとの個別データまで見られて結構詳しい。。。。。

どんな物好きがこんなことをやっているんだと思ったら、上海交通大学が2003年から一年おきにアップデートして出版しているそうな。。。

その努力に頭が下がる思いです。

客観的な評価を見つめてみるのもありなのかなと思い、取り急ぎ紹介までに書かせて頂きました。

今回はさらっと紹介だけにとどめましたが実は細かい評価基準があるので、興味のある方はHPをチェックしてみてくださいね!

 

Avatar photo

carbene

投稿者の記事一覧

博士見習い。専門は分子触媒化学。化学史や反応や現象の成り立ちに興味がある。夢は化学を熱く語ることができるサイエンスライター。

関連記事

  1. 微小な前立腺がんを迅速・高感度に蛍光検出する
  2. はしか流行?
  3. 大学入試のあれこれ ①
  4. Reaxys PhD Prize 2016ファイナリスト発表!
  5. 今年は国際周期表年!
  6. 学生実験・いまむかし
  7. Stephacidin Bの全合成と触媒的ヒドロアミノアルキル化…
  8. シリルエノールエーテルのβ位を選択的に官能基化する

注目情報

ピックアップ記事

  1. 世界⼀包括的な代謝物測定法の開発に成功〜ワンショットで親⽔性代謝物を⾼感度かつ網羅的に測定!〜
  2. ヴァリンダー・アガーウォール Varinder K. Aggarwal
  3. リヒャルト・エルンスト Richard R. Ernst
  4. 正岡 重行 Masaoka Shigeyuki
  5. シャンカー・バラスブラマニアン Shankar Balasubramanian
  6. 電気化学インピーダンス法 第3版: 原理・測定・解析
  7. コーリー・フックス アルキン合成 Corey-Fuchs Alkyne Synthesis
  8. メチレン架橋[6]シクロパラフェニレン
  9. 細胞懸濁液をのせて、温めるだけで簡単に巨大ながんスフェロイドができる
  10. 真空ポンプ

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2012年8月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP