[スポンサーリンク]

一般的な話題

みんなーフィラデルフィアに行きたいかー!

[スポンサーリンク]

 

 

 

『みんなーニューヨークに行きたいかー!罰ゲームは恐くないかー!』

ええ古いですとも。今の大学院生には通じないなんて重々承知しています。でも子供心に将来はあの番組に絶対参加するんだって思ってたんです。こう見えても私ジャンケンは強いので、空港で勝つ自身はありました。えーっとそこの若者よ意味分からないからってスルーしないで。耳寄りな情報があるんです。

 

 

さて、オヤジの戯れ言は置いておきまして、今回は半ば宣伝のポストです。

皆さんは化学情報協会(JAICI)というのをご存知でしょうか?“化学情報を通じて日本の、そして世界の科学技術の発展に貢献する”を掲げ、現在では、毎日莫大な量の論文や書籍が発表され続ける科学の世界において、それらを網羅的に収集し、その情報を我々ユーザーに提供してくれる大変ありがたい組織なのです。SciFinderなる情報検索サービスに触れたことがある方も多いのではないでしょうか。また、古くはChemical Abstracts、通称ケミアブでお世話になった方もいるはずです。JAICIは現在の化学研究、論文執筆においては欠く事の出来ない存在と言っても過言ではないと思います。

 

そんな化学情報協会が大変魅力的な募集を行っております。その名も“エッセイを書いてアメリカに行こう!”です。ようやくお分かりいただけましたね。冒頭の暴走の意味が。そうなんです。大学院生の皆さん!アメリカに行くチャンスです!しかも無料です!こんな美味しい話が他にあるでしょうか。

とは言えただより高い物は無いという訳ではありませんが、遊びに行く訳ではなく、ちゃんとお仕事もあります。今年で3回目となりますが、SciFinder Future Leaders in Chemistryプログラムに参加し、8月中旬にオハイオ州コロンバスにあるCAS (Chemical Abstracts Service)に赴き専門スタッフや世界各国からの参加者とミーティングを行います。また近郊にある大学や研究機関の見学もあるようです。

さらに、ペンシルバニア州フィラデルフィアにて開催される244th ACS National Meeting & Expositionにも参加できるんです!羨ましすぎます。

旅費、宿泊費、食費が無料。それに加えてなんと1000米ドルが支度金として支給されるとのこと。なんて至れり尽くせりなんでしょうか。こんな美味しい話に乗らない道理がありません。さあ今すぐ応募しましょう!

5月4日が締め切りとなっております。詳細はこちらです!

 

とここまでが宣伝です。実はこれに関するパンフレット(のようなもの)を頂きまして、我が研の学生に対して君たち出してみれば?と言ったら、あまりよい返事が返ってきませんでした。また1000ドルと言えばかなりの大金だよと言ったら、なんと生意気にも“8万円って微妙だよね“などとほざく始末。おかげで怒りのあまりこんな記事を書いてしまいました。円高が全ていけないんですが、お金の問題じゃあないんですよね。

昨今、我が国の学生は留学志向が低下しているとか、ハーバード大学への日本人留学生は数人しかいないとか、たまにニュースで目にします。確かに、我が国は国内で様々なことが完結出来る世界でも数少ない国の一つです。よって一生外国人と接しなくてもなんとかなると言えばなんとかなります。しかし、若い時に外国に討って出て、外国人と様々な議論や交流をすることは人生観を変えるような貴重な経験となることは間違いありません。過去二回の参加者のインタビュー記事もJAICIのHPにありますが、大変よい経験をされたなあというのがひしひしと伝わってきます。筆者が大学院生だった時にこんな素晴らしいプログラムがあったならばと臍を噬むばかりです。

大学院生の君!必ず応募すべし!ただしケムステを見たと書いても化学会年会の時みたいな特典は無いのであしからず。

 

 

関連書籍

[amazonjs asin=”B00005EJF4″ locale=”JP” title=”アメリカ横断ウルトラクイズ オリジナル・サウンドトラック”][amazonjs asin=”4890840702″ locale=”JP” title=”アメリカ留学体験記 Never Too Late―今からでも遅くない”][amazonjs asin=”4263206738″ locale=”JP” title=”研究留学術 第2版―研究者のためのアメリカ留学ガイド”]

 

Avatar photo

ペリプラノン

投稿者の記事一覧

有機合成化学が専門。主に天然物化学、ケミカルバイオロジーについて書いていきたいと思います。

関連記事

  1. 有機合成化学協会誌2020年7月号:APEX反応・テトラアザ[8…
  2. 動画:知られざる元素の驚きの性質
  3. コンパクトで革新的な超純水製造システム「アリウム」
  4. 未来社会創造事業
  5. 少年よ、大志を抱け、名刺を作ろう!
  6. 電子1個の精度で触媒ナノ粒子の電荷量を計測
  7. とある化学者の海外研究生活:アメリカ就職編
  8. 【速報】ノーベル化学賞2014ー超解像顕微鏡の開発

注目情報

ピックアップ記事

  1. 進化する カップリング反応と 応用展開
  2. 再転職の成功へ: 30代女性研究者が転職ミスマッチを克服した秘訣
  3. 大川原化工機株式会社のはなし
  4. バイオタージ Isolera: フラッシュ自動精製装置がSPEED UP!
  5. ウランガラス
  6. 化学探偵Mr.キュリー9
  7. 拡張Pummerer反応による簡便な直接ビアリール合成法
  8. Sim2Realマテリアルズインフォマティクス:データの乏しさを分子シミュレーションにより克服する
  9. 招福豆ムクナの不思議(6)植物が身を護る化学物資
  10. 中外製薬が工場を集約へ 宇都宮など2カ所に

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2012年4月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP