[スポンサーリンク]

化学者のつぶやき

ローカル環境でPDFを作成する(Windows版)

[スポンサーリンク]

 

先立ってはPDFを加工できるクラウドサービスをご紹介しました。しかしネットにつながらない場所でも編集できる、ローカルなPDF編集環境がほしいという方も多いことでしょう。

Macでは各種ファイルをPDF形式に出力する機能がもともと実装されていますが、Windowsにはそれがありません。しかし有料のAcrobatは買いたくない・・・。

今回はそんな節約家のWindowsユーザ向けに、無料でローカルなPDF編集環境を実現する方法をご紹介しましょう。

Word文書・Excel文書を直接PDFに出力する

Microsoft Officeのバージョン2007以降には、Acrobatを使わず直接PDFへと出力できる機能が付いています。ご存知でしたか?

上部メニューから「ファイル→保存と送信→PDF/XPSドキュメントの作成」を選ぶだけでOKで、簡単です。意外と知られていない機能なので、是非チェックを!

05_img02

 

Office文章以外からもPDF出力できるPrimoPDF

2015-08-01_08-33-41

印刷可能な文書ならなんでもPDF化できる、優れもののフリーウェアです。これひとつあれば化学者御用達のChemDrawファイルなんかもちゃーんとPDF化できます。

インストールすると仮想プリンタとして働きます。この手のフリーソフトにありがちな余計なロゴ出力もなく、また日本語フォントにもちゃんと対応してくれます。筆者が試してみた限りですが、フリーのPDF出力ソフトはこれがベストだと思えます。

primopdf-15

 

簡単な編集加工にも使えるPDF Xchange Viewer

 

2015-08-01_08-36-40

もともとは軽快なPDFビューワなのですが、簡易版Acrobatとも呼べるほどに、多彩な編集機能が付属しています。もちろん無料かつ日本語対応です。できないことはページの追加と削除ぐらいでしょうか(有料のPro版ではできるようです)。

Adobe Readerよりも軽快に動作し、またタブ形式で閲覧できるので、ビューワとしてもかなり高性能です。

software_manufacturer_pdfxchange_viewer_948401_g3

 

関連ソフトウェア

[amazonjs asin=”B009D7YLTC” locale=”JP” title=”Adobe Acrobat 11 Standard Windows版”][amazonjs asin=”B00AENF594″ locale=”JP” title=”Microsoft Office Professional 2013 アカデミック プロダクトキーのみ パッケージ (PC2台/1ライセンス)”]
Avatar photo

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. V字型分子が実現した固体状態の優れた光物性
  2. 太陽光変換効率10%での人工光合成を達成
  3. 典型元素を超活用!不飽和化合物の水素化/脱水素化を駆使した水素精…
  4. あなたの合成ルートは理想的?
  5. 提唱から60年。温和な条件下で反芳香族イソフロリンの合成に成功
  6. 第95回日本化学会付設展示会ケムステキャンペーン!Part II…
  7. ノーベル化学賞は化学者の手に
  8. フリーラジカルの祖は一体誰か?

注目情報

ピックアップ記事

  1. 高温焼成&乾燥プロセスの課題を解決! マイクロ波がもたらす脱炭素化と品質向上
  2. 学生はなんのために研究するのか? 研究でスキルアップもしませんか?
  3. 第2回「Matlantis User Conference」
  4. 招福豆ムクナの不思議(6)植物が身を護る化学物資
  5. DNAナノ構造体が誘起・制御する液-液相分離
  6. 「夢・化学-21」 夏休み子ども化学実験ショー
  7. 有機合成化学協会誌2023年3月号:Cynaropicri・DPAGT1阻害薬・トリフルオロメチル基・イソキサゾール・触媒的イソシアノ化反応
  8. 【速報】2016年ノーベル化学賞は「分子マシンの設計と合成」に!
  9. ブルース・リプシュッツ Bruce H. Lipshutz
  10. フロインターベルク・シェーンベルク チオフェノール合成 Freunderberg-Schonberg Thiophenol Synthesis

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2011年9月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

注目情報

最新記事

ケムステV年末ライブ2024を開催します!

2024年も残り一週間を切りました! 年末といえば、そう、ケムステV年末ライブ2024!! …

世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発

第636回のスポットライトリサーチは、東京理科大学 理学部第一部(椎名研究室)の村田貴嗣 助教と博士…

2024 CAS Future Leaders Program 参加者インタビュー ~世界中の同世代の化学者たちとかけがえのない繋がりを作りたいと思いませんか?~

CAS Future Leaders プログラムとは、アメリカ化学会 (the American C…

第50回Vシンポ「生物活性分子をデザインする潜在空間分子設計」を開催します!

第50回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!2020年コロナウイルスパンデミッ…

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP