[スポンサーリンク]

キャンペーン

付設展示会に行こう!ー和光純薬編ー

[スポンサーリンク]

 

さてさてまだまだ続きます、「日本化学会年会はもちろんのこと加えて付設展示場へ行こう!キャンペーン!」、ワイリージャパンシグマアルドリッチジャパンに引き続き、第三弾はSiyaku.com、安いよろしいでおなじみの試薬会社和光純薬!いつも大変お世話になっております。

そろそろ、3回目なのでなんのことやらよくわからない方にご説明。この企画は日本化学会の付設展示会に出展する各企業様に勝手にお願いしまして、ケムステ読者様だけに特典を付けてもらいましょうという、なんという強引な企画。ご協力いただいている企業様にこの場を借りて御礼申し上げます。では、早速!

【追記】東北地方太平洋沖地震に伴う、日本化学会年会の中止の為、各種キャンペーンも中止となりました。被災者の方々に、心よりお見舞い申し上げます。

和光純薬付設展示会情報

labolockII.png

Labo Lock

 まずは付設展示会の情報から。

「和光純薬では、第91回日本化学会年会付設展示会場にて、鈴木-宮浦カップリング反応関連試薬(有機環状トリオールボレート、ボロン酸1,8-ジアミノナフタレン保護試薬)を中心に選択的還元触媒や超脱水溶媒等をご紹介します。 また、コーニング社製デジタルホットプレートスターラーや、薬品管理に安心な電子薬品庫/電子鍵ボックス管理システム新製品「Labo Lock II」のデモ機を展示します。 他にも進化した試薬検索サイトSiyaku.comの化学構造式検索機能のご紹介も実施の予定です。 是非、和光純薬の展示ブースにご来場下さい。

B(dan).png

ボロン酸1,8-ジアミノナフタレン保護試薬B(dan)といえば、京都大学、杉野目道紀先生。個人的に好きなので少し宣伝。試薬は残念ながらつかったことはありませんが…。

さて、本番のケムステ読者様への特典はこちら!

cross-coupling_book.pngのサムネール画像
以前ケムステでも紹介しました(元記事)書籍、「クロスカップリング反応 基礎と産業応用」を10名様にプレゼント!!
他にもNMRチューブ等が 当たるくじに参加できます。(プレゼントがなくなり次第終了)

そのくじの参加方法は….そろそろケムステフリークの方はご察しでしょう。

「ケムステを見た」

この合い言葉をいってくじに参加!
まだまだ続きます!定期的にチェックしてくださいね!

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. マイクロ波プロセスを知る・話す・考える ー新たな展望と可能性を…
  2. 『鬼滅の刃』の感想文~「無題」への回答~
  3. 2020年ケムステ人気記事ランキング
  4. 放線菌が生産するアベナルミ酸生合成において、ジアゾ化とヒドリド転…
  5. 尿はハチ刺されに効くか 学研シリーズの回顧
  6. HTEで一挙に検討!ペプチドを基盤とした不斉触媒開発
  7. 化学物質の管理が厳格化! -リスクアセスメント-
  8. SNS予想で盛り上がれ!2020年ノーベル化学賞は誰の手に?

注目情報

ピックアップ記事

  1. イグノーベル賞2024振り返り
  2. 直接クプラート化によるフルオロアルキル銅錯体の形成と応用
  3. 研究者のためのマテリアルズインフォティクス入門コンテンツ3選【無料】
  4. フェイスト・ベナリー フラン合成 Feist-Benary Furan Synthesis
  5. 相田卓三教授の最終講義をYouTube Live配信!
  6. 【十全化学】新卒採用情報
  7. シリル系保護基 Silyl Protective Group
  8. 4-メルカプト安息香酸:4-Mercaptobenzoic Acid
  9. トランジスタの三本足を使ってsp2骨格の分子模型をつくる
  10. エピスルフィド合成 Episulfide Synthesis

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2011年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP