最近、科学研究には必須のSciFinderがWeb版になってからバージョンアップが甚だしく行われています。対抗相手のReaxysががんばっているせいなのかわかりませんが、ユーザーとしては切磋琢磨して研究を加速するためのツールとして発展を遂げていってほしいものです。
というわけで、以前よりWeb版への移行を促していたScifinderですが、どうやら確定ではないですが来年の春から夏ほどにかけてクライアント版(ソフトウェアのもの)のデータ提供が停止するようです。そういう意味でも、最近のSciFinderWeb版ではWeb版にしか存在しない機能が続々と搭載されはじめています。筆者も含めてそろそろWeb版になれないといけないなあと思う今日この頃ですが、ふと検索していたときに文献に実験項情報が掲載されているものがあることに気づきました。
調べてみたところ、本月からのバージョンアップでWeb版のみ掲載されるようになった模様。実際に掲載されているのは「2005年から2009年までにACS(アメリカ化学会)により発行された雑誌6種(J. Am. Chem. Soc. J. Med. Chem, J. Org. Chem. Org. Lett, Org. Proc. Res. Dev. Organomet)のみ」らしいですが、雑誌を見なくてもその化合物の実験項をすぐに見ることができるのはなかなか良い機能だと思います。
ただ、
1. 実は古い文献の方が、今とフォーマットが異なっているので実験項を探すのが困難だった
2. ラボであまり見ることができないマイナーな雑誌の実験項がすぐに見れたらよいな
と、贅沢をいってみたりしますが、とりあえずこのような第一歩としては素晴らしいことだと思います。なお、お探しの反応群の実験項情報有無は、右側のAnalysisボックスで、[Experimental Procedure] でソートすれば絞り込むことができます。
筆者がさらに惹かれたのは
特許情報の実験項も見れるようになった!
ということです。特許の実験項がどこまで信用できるかどうかは誰でもご存知であることと思いますが、それでも確認しなくてはいけないときは多いと思います。しかしながら、中には数百ページもある文字の羅列の特許情報の中から1つの実験項を探すのは骨が折れます。そういう手間を省いてくれると考えたら、いやーこれは重宝する機能ではないでしょうか。
ただしこれも現在「2005年から2009年までに報告されたUS,EP,PCT特許のみ」であるそうです。すべての年代対応になれば、研究を加速することは間違い無しのツールだと思います。
お試しあれ!