[スポンサーリンク]

化学者のつぶやき

SciFinderマイスター決定!

[スポンサーリンク]

皆さんおなじみのSciFinderを日本で取り扱っている化学情報協会。ご存じの方はいるかもしれませんが、筆者は以前インタビューを受けたため、近頃何の化学雑誌を見ても筆者の顔が載っていて気恥ずかしい思いでした(苦笑)。それでも結構メールをいただいたり、ケムステを知らない方にも訪問していただいたり(特に専門が有機化学以外の方々)ある一定の効果があったと思われます。

ところで、以前このつぶやきでもお知らせしましたが、「SciFinderマイスター」なるSciFinderのプロフェッショナルに贈呈する賞があったのをご存知でしょうか(参考記事:目指せ!! SciFinderマイスター)。その今年のSciFinderマイスターが先日ついに決定されました。


厳選なる審査の結果、以下の2名が決定したようです。(詳しくはこちら)

チッソ石油化学株式会社五井研究所 小松利喜氏
昭和電工株式会社研究開発センター 高 仁子氏

この募集は面白い、玄人向けな、いや実はかなり使える検索方法例を募集していて、小松氏は「文献情報と一緒に化学構造を印刷・保存する方法」、高氏は「非特定誘導体の除去方法」 「単原子フラグメントのみの化合物の除外方法」での受賞だそうです。折角のデータベースを持っていても使えこなせなければ宝の持ち腐れ。いまさらですが、この高度情報化時代、今後一層

「多量の情報から、欲しい情報だけをピックアップする能力」

が必要となり、データベース検索技術者(サーチャー)が憧れの職業となるやもしれません。

 

少し、話はズレましたが、化学者といえどウェブやSciFinderなどのデータベースから最小時間で情報を得ることが重要となります。そんな情報化時代を象徴したような賞ですね。それにも関わらず、もっともよく使う大学関係者(教員、学生)が受賞されていないのが残念でした。もし次回があれば(あるかわかりませんが)、恥ずかしがらずにチャレンジしてみてください。図書券1万円分とインタビューも受けることができますよ。
とわいえど、基本的使い方も、実はこんなの検索してみたいんだけどわからない!という場合は、先輩に聞く、考えてみるとかよりも先に速攻、化学情報協会のヘルプデスクに連絡してみてください。

メールでも翌日までに電話では何でも丁寧に教えてくれますよ。実は意外に知らないことってたくさんあるんです。筆者もこないだ訪問していただいた化学情報協会の方にいくつか裏テクニックを聞きましたが、実は表ですら知らなかったという現状でした。近いうちに意外と知らない”表テクニック”を紹介できたらと思います。

 

関連書籍

[amazonjs asin=”0470712473″ locale=”JP” title=”Information Retrieval: SciFinder”]
Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 熱や力で真っ二つ!キラルセルフソーティングで構築されるクロミック…
  2. 【化学情報協会】採用情報(経験者歓迎!)
  3. 提唱から60年。温和な条件下で反芳香族イソフロリンの合成に成功
  4. ベンゼン環が速く・キレイに描けるルーズリーフ
  5. 光電流の原子分解能計測に世界で初めて成功!
  6. Reaxys PhD Prize 2020募集中!
  7. 日常臨床検査で測定する 血清酵素の欠損症ーChemical Ti…
  8. 化学者のためのエレクトロニクス講座~次世代の通信技術編~

注目情報

ピックアップ記事

  1. 金属を超えるダイヤモンド ーボロンドープダイヤモンドー
  2. メールのスマートな送り方
  3. 相田卓三教授の最終講義をYouTube Live配信!
  4. C70の中に水分子を閉じ込める
  5. アルコールを空気で酸化する!
  6. 教科書を書き換えるか!?ヘリウムの化合物
  7. ピーターソンオレフィン化 Peterson Olefination
  8. 積極的に英語の発音を取り入れてみませんか?
  9. ケムステ主催バーチャルシンポジウム「最先端有機化学」を開催します!
  10. ブラウザからの構造式検索で研究を加速しよう

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2010年8月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

注目情報

最新記事

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

2024年の化学企業グローバル・トップ50

グローバル・トップ50をケムステニュースで取り上げるのは定番になっておりましたが、今年は忙しくて発表…

早稲田大学各務記念材料技術研究所「材研オープンセミナー」

早稲田大学各務記念材料技術研究所(以下材研)では、12月13日(金)に材研オープンセミナーを実施しま…

カーボンナノベルトを結晶溶媒で一直線に整列! – 超分子2層カーボンナノチューブの新しいボトムアップ合成へ –

第633回のスポットライトリサーチは、名古屋大学理学研究科有機化学グループで行われた成果で、井本 大…

第67回「1分子レベルの酵素活性を網羅的に解析し,疾患と関わる異常を見つける」小松徹 准教授

第67回目の研究者インタビューです! 今回は第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化す…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP