[スポンサーリンク]

化学者のつぶやき

SciFinderマイスター決定!

[スポンサーリンク]

皆さんおなじみのSciFinderを日本で取り扱っている化学情報協会。ご存じの方はいるかもしれませんが、筆者は以前インタビューを受けたため、近頃何の化学雑誌を見ても筆者の顔が載っていて気恥ずかしい思いでした(苦笑)。それでも結構メールをいただいたり、ケムステを知らない方にも訪問していただいたり(特に専門が有機化学以外の方々)ある一定の効果があったと思われます。

ところで、以前このつぶやきでもお知らせしましたが、「SciFinderマイスター」なるSciFinderのプロフェッショナルに贈呈する賞があったのをご存知でしょうか(参考記事:目指せ!! SciFinderマイスター)。その今年のSciFinderマイスターが先日ついに決定されました。


厳選なる審査の結果、以下の2名が決定したようです。(詳しくはこちら)

チッソ石油化学株式会社五井研究所 小松利喜氏
昭和電工株式会社研究開発センター 高 仁子氏

この募集は面白い、玄人向けな、いや実はかなり使える検索方法例を募集していて、小松氏は「文献情報と一緒に化学構造を印刷・保存する方法」、高氏は「非特定誘導体の除去方法」 「単原子フラグメントのみの化合物の除外方法」での受賞だそうです。折角のデータベースを持っていても使えこなせなければ宝の持ち腐れ。いまさらですが、この高度情報化時代、今後一層

「多量の情報から、欲しい情報だけをピックアップする能力」

が必要となり、データベース検索技術者(サーチャー)が憧れの職業となるやもしれません。

 

少し、話はズレましたが、化学者といえどウェブやSciFinderなどのデータベースから最小時間で情報を得ることが重要となります。そんな情報化時代を象徴したような賞ですね。それにも関わらず、もっともよく使う大学関係者(教員、学生)が受賞されていないのが残念でした。もし次回があれば(あるかわかりませんが)、恥ずかしがらずにチャレンジしてみてください。図書券1万円分とインタビューも受けることができますよ。
とわいえど、基本的使い方も、実はこんなの検索してみたいんだけどわからない!という場合は、先輩に聞く、考えてみるとかよりも先に速攻、化学情報協会のヘルプデスクに連絡してみてください。

メールでも翌日までに電話では何でも丁寧に教えてくれますよ。実は意外に知らないことってたくさんあるんです。筆者もこないだ訪問していただいた化学情報協会の方にいくつか裏テクニックを聞きましたが、実は表ですら知らなかったという現状でした。近いうちに意外と知らない”表テクニック”を紹介できたらと思います。

 

関連書籍

[amazonjs asin=”0470712473″ locale=”JP” title=”Information Retrieval: SciFinder”]
Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. リンだ!リンだ!ホスフィン触媒を用いたメチルアミノ化だ!
  2. フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成
  3. TLCと反応の追跡
  4. 有機合成化学協会誌2021年8月号:ナノチューブカプセル・ナノグ…
  5. 特長のある豊富な設備:ライトケミカル工業
  6. 機械学習は、論文の流行をとらえているだけかもしれない:鈴木ー宮浦…
  7. House-Meinwald転位で立体を操る
  8. ポンコツ博士の海外奮闘録XIX ~博士,日本を堪能する①~

注目情報

ピックアップ記事

  1. 第63回「遊び人は賢者に転職できるのか」― 古川俊輔 助教
  2. 医薬品への新しい合成ルートの開拓 〜協働的な触媒作用を活用〜
  3. 実用的なリチウム空気電池の サイクル寿命を決定する主要因を特定
  4. Ni(0)/SPoxIm錯体を利用した室温におけるCOの可逆的化学吸着反応
  5. タンパク質の構造と機能―ゲノム時代のアプローチ
  6. 第87回―「NMRで有機化合物の振る舞いを研究する」Daniel O’Leary教授
  7. マテリアルズ・インフォマティクスのためのデータサイエンティスト入門
  8. 人生、宇宙、命名の答え
  9. 抗リーシュマニア活性を有するセスキテルペンShagene AおよびBの全合成研究
  10. 自動車用燃料、「脱石油」競う 商社、天然ガス・バイオマス活用

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2010年8月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

注目情報

最新記事

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

ミトコンドリア内タンパク質を分解する標的タンパク質分解技術「mitoTPD」の開発

第 631 回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院 生命科学研究科 修士課程2…

永木愛一郎 Aiichiro Nagaki

永木愛一郎(1973年1月23日-)は、日本の化学者である。現在北海道大学大学院理学研究院化学部…

11/16(土)Zoom開催 【10:30~博士課程×女性のキャリア】 【14:00~富士フイルム・レゾナック 女子学生のためのセミナー】

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。11/16…

KISTEC教育講座『中間水コンセプトによるバイオ・医療材料開発』 ~水・生体環境下で優れた機能を発揮させるための材料・表面・デバイス設計~

 開講期間 令和6年12月10日(火)、11日(水)詳細・お申し込みはこちら2 コースの…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP