今年の最大の目標をとりあえず始めることができました。本サイトには研究者(化学)の生の声を聞く「研究者へのインタビュー」というコンテンツがありましたが、長らくのあいだ更新することができませんでした。多数の関係者の協力、バックグラウンドを整えてようやくケムステの新たな一大コンテンツを目指し再デビューしました。
なにが変わったのか?それは見ていただければ一目瞭然であると思いますが、説明したいと思います。
日本人研究者への独占インタビュー!
日本人化学者へ独占インタビューを行うものです。年齢や立場、分野は関係なく著名な化学者、第一線で活躍する化学者、又はこれから活躍が期待される化学者が対象となります。基本的にメールでこちらで指定させていただいた質問に答えていただいています。テレフォンショッキング形式で、1人以上の次にインタビューに答えて欲しい化学者をお聞きしています。はじめは数人の化学者にお願いして始めたいと考えていますが、なかなかスタッフの分野外の研究者はフォローしきれないので、インタビューして欲しい化学者を随時募集しています。Twitterやメールなどなんでもよいのでお伝えいただければ幸いです。
東京大学大学院薬学研究科の福山透先生 です。
ご相談を持ちかけさせていただいたところ、快く応えていただきました。ありがとうございます!今後も、読者様に化学者の声、分野外でも人物、研究を知っていただくために積極的にインタビューを行っていきますので、化学者の皆様ご協力をよろしくお願い申し上げます。
海外研究者へのショートインタビュー
海外となるとそれこそ分野が偏り、スタッフの知っている化学者しか紹介することができません。これが一番の問題でした。しかし、Natureの編集者と知り合いになる機会があり、このコンテンツに関して話しました。すると、Nature Chemistryの編集者が管理しているThe Sceptical ChymistというブログでReactionsという海外研究者に上記に記した方法と同様な形式でインタビューを行っているので、これを日本語訳を行ない転載しても良いという許可をいただきました。そのためこのインタビューはNature Chemistryとのタイアップで行われるものです。上記の日本人化学者に対するインタビューの質問もこのReactionsの質問にほぼ準拠しています。質問の内容が中立で当たり障りがないが、他のインタビューでは聞けない的確で面白い質問であると感じたためです。こちらは、スタッフの時間があるときに和訳して随時紹介していきたいと思います。既に、第一回目のLeigh教授と第二回目のGibb教授のインタビューがアップされています。Nature Chemistryの編集者の方々にこの場を借りて御礼申し上げます。
Angewandte Chemie誌のAuthor Profile更新情報
世界的に有名なドイツ化学会誌であるAngewande Chemieでは最近Author Profileコーナを作成し、これまでにAngew. Chem. Int. Ed.誌に10報以上論文を発表した化学者の略歴と簡単な質問を1頁で紹介しています。こちらで挙げられた人物を触りだけ紹介することとしました。基本的に中身をご覧になるには当然ですが、大学、研究機関もしくは個人でAngew. Chem. Int. Ed.誌の購読が必要となります。
化学者のお仕事ロングインタビュー
これまで行っていた、化学者に対するロングインタビューです。現在までに8回分行ないましたが、スタッフが多忙でありお話を聞く機会があまりなく、更新が止まっていました。とりあえずこれまでの分を更新した後、新たに募集を始めたいと思います。主に名前をなかなか出せない企業の研究者様などを中心に、簡単に化学者の仕事を紹介していきたいと思いますので、ご協力よろしくお願い致します。
研究者のインタビューリンク
分野が違えど著名な研究者のインタビューを聞くことは特に研究へのモチベーションを上げるために非常に効果的であり、尚且つその人物、研究に興味をもつことができます。他にもWeb、雑誌を含め現在までに様々なインタビューが行われています。それらを不定期でWebならばハイパーリンク、書籍、雑誌ならば雑誌名と頁をお知らせいたします。
というわけで、このような内容で研究者のインタビューを開始したいと思っております。世界の化学者データベースやこのつぶやき、その他Webコンテンツとの連携によりよりよく研究者を知り、研究へのモチベーションをあげる、まさにケムステ初のリアルとWebとの完全融合コンテンツ、これからよろしくお願いいたします。
研究者へのインタビュー! へ!