[スポンサーリンク]

一般的な話題

PL法 ? ものづくりの担い手として知っておきたい法律

[スポンサーリンク]

2010年も半分が過ぎました。7月1日はそんな一年の後半初日ですが、1995年にPL法(製造物責任法)が施行された日でもあります。ChemStationをご覧の方の中には、市場に出回っている商品を手がけた経験のある方もおられると思いますが、その手の現場とは縁の無い方も多くおられると思います。このつぶやきに化学の話は出てきませんが、知っておいて損の無い法律のお話を、筆者なりに理解した範囲でごく簡単にご紹介させていただきます。

被害者救済を目的として作られた法律

例えば新しいテレビを買ってきて、お茶の間でサッカー観戦(ブオォォォォォ…とアレを吹いていらした方も?)。よくある家庭のひとコマです。隣近所に迷惑をかけない程度に応援に熱くなるのは問題ありませんが、テレビが熱くなりすぎて火を吹き、あろうことか家族が怪我をしてしまったら大変なことです。消火をし速やかに怪我人をお医者に見せることがまず大事ですが、事が落ち着いたら出るところへ出て補償を頂かなくては、腹の虫が治まらない、という方も少なくないでしょう。そんな時、PL法が無かったら大変な苦労をすることになります。

従来でも、民法の不法行為法という法律に則って賠償請求をすることができました。しかしそこには大きな落とし穴が…加害者(製造業者)の故意あるいは過失を立証するのは、原告である被害者の責任において為されなければならなかったのです。世の中を性善説的に考える希望は失いたくはありませんが、残念ながら会社の不利になる情報をおめおめと提供する被告というのも考え難く、一般には圧倒的に知識の劣る消費者側が泣き寝入りをすることが少なくなかったことは想像に難くありません。

PL法はそもそも、これら被害者の立証責任を軽減しようという試みで制定された法律です。これによって、被害者はただ製品の欠陥だけを証明すれば良いことになったのです。
(※ウィキペディア記載の説明には、PL法成立以前にも実際には製品の欠陥を証明することで製造者の過失の証明とし、被害者を救済していたとも書かれています。)

 

こんな法律が無くても困らない世の中を

PL法によって気軽に(?)訴訟を起こすことが可能になった現在、製造業者は以前にも増して注意深く製品を検査し、過剰なまでの警告表示をするようになりました。その背景には、時折メディアを騒がす数々の海の向こうのトンデモ判決?の影響もあるのかもしれません。(某ファストフード店にてホットコーヒーを購入した客が、そのコーヒーをこぼして火傷を負ったのは熱すぎるコーヒーを売った店のせい、…にわかには信じがたいですが、本当です。)

中には一般に理不尽と思しき訴えもあるやもしれませんが、しかし製造者側の過失によって不幸にも被害に遭ってしまう消費者は実際にいるわけです(正確には生命、身体または財産に被害を受けてしまったら適用)。世界のものづくりを支える我々化学者も、既に心して日夜ハードワークされている方がほとんどだとは思いますが、今一度この法律の存在意義を気に留めておいても悪くはないのではないかと思います。

 

外部リンク

 

関連書籍

[amazonjs asin=”4487804094″ locale=”JP” title=”感動する化学 未来を開く化学の世界”]
Avatar photo

せきとも

投稿者の記事一覧

他人のお金で海外旅行もとい留学を重ね、現在カナダの某五大湖畔で院生。かつては専ら有機化学がテーマであったが、現在は有機無機ハイブリッドのシリカ材料を扱いつつ、高分子化学に

関連記事

  1. 金属原子のみでできたサンドイッチ
  2. 巨大な垂直磁気異方性を示すペロブスカイト酸水素化物の発見 ―水素…
  3. 高分子ってよく聞くけど、何がすごいの?
  4. AI翻訳エンジンを化学系文章で比較してみた
  5. 含『鉛』芳香族化合物ジリチオプルンボールの合成に成功!②
  6. 第8回 FlowSTシンポジウム
  7. 製薬産業の最前線バイオベンチャーを訪ねてみよう! ?シリコンバレ…
  8. モノクローナル抗体を用いた人工金属酵素によるエナンチオ選択的フリ…

注目情報

ピックアップ記事

  1. アルダー エン反応 Alder Ene Reaction
  2. 超微細な「ナノ粒子」、健康や毒性の調査に着手…文科省
  3. 「先端触媒構造反応リアルタイム計測ビームライン」が竣工
  4. DNAのもとは隕石とともに
  5. 白い有機ナノチューブの大量合成に成功
  6. 第21回ケムステVシンポ「Grubbs触媒が導く合成戦略」を開催します!
  7. ハーバート・ブラウン―クロスカップリングを導いた師とその偉業
  8. ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2018年版】
  9. ヘテロ環、光当てたら、減ってる環
  10. ノバルティス、米カイロンを5000億円で完全子会社に

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2010年7月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

注目情報

最新記事

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

ミトコンドリア内タンパク質を分解する標的タンパク質分解技術「mitoTPD」の開発

第 631 回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院 生命科学研究科 修士課程2…

永木愛一郎 Aiichiro Nagaki

永木愛一郎(1973年1月23日-)は、日本の化学者である。現在北海道大学大学院理学研究院化学部…

11/16(土)Zoom開催 【10:30~博士課程×女性のキャリア】 【14:00~富士フイルム・レゾナック 女子学生のためのセミナー】

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。11/16…

KISTEC教育講座『中間水コンセプトによるバイオ・医療材料開発』 ~水・生体環境下で優れた機能を発揮させるための材料・表面・デバイス設計~

 開講期間 令和6年12月10日(火)、11日(水)詳細・お申し込みはこちら2 コースの…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP