[スポンサーリンク]

一般的な話題

化学とウェブのフュージョン

[スポンサーリンク]

 

新年度もはじまり皆様いかがお過ごしでしょうか。私は年度末にドイツ出張、そしてそのまま日本化学会年会(大阪)に参加しまして、帰研究室後、新入生用のラボマニュアル、テーマづくりと事務処理などなどであっという間に4月になっていました。お花見の時期ということで、昨日ラボの新歓もかねてお花見にいきましたが、今年は寒くてあまり外で盛り上がれる状況ではありませんでした。今週から本格的始動の研究室も多いと思います。皆さん新たな気持ちで化学を楽しみましょう。


ところで、遅くなりましたが少し前に月刊「化学」の巻頭エッセイに本記事と本記事と同タイトルのショートエッセイを執筆させていただきました。既に気ままに有機化学さん等でもご紹介いただようで感謝いたします。ぜひお時間がある方はお読みいただけると幸いです。

これまで極力、所属や名を伏せてきましたが、名を挙げて活動する方が今後のサイトの方針上都合の良い場合もありまして、月刊「化学」の編集者さんからお話をいただいた時によい機会だと思い、この度公開させていただきました。そのため、日本化学会年会でも多くの方々から応援の声をかけてくださり大変感謝しています。

 

私事で申し訳ございませんが、博士課程の時に元素の書籍を書かせていただいた時から、なぜか出版社関連の方には「元素のヒト」と認識され、いまでも多くの執筆依頼が来ます。その後、アメリカに渡って研究した化合物のおかげで「パラウアミンのヒト」「Baran研の日本人」とされ、現在は完全に「Chem-Stationの人」になってしまいました(苦笑)。もちろんいまでも現役の研究者ですので今後は自分の研究の仕事で認識されるように日夜努力を行っていきたいと思っています。

 

さて話を元に戻して、記事にも書きましたが、今年の5月1日で本サイトも設立10周年を迎えようとしています。学部3年生の時からはじめたころとは大きくウェブの重要性も変わっており、いまや研究活動においてもきってもきれないものになりました。それに伴って変化してきたつもりですが、まだまだやりたいこと山ほどあります。ただし、研究者である以上それが主であるためなかなかウェブの構築や創作活動に時間をかけれないのは皆さんお分かりである事であると思います。ただし、大学の教員でしたら同時に教育も重要であり、このような活動も教育活動の一環であると考えています。もちろん研究室で学生に研究の方法を教える事も教育、授業で基礎化学を教えることも教育です。それに加えて、幅広い世代に化学の面白さ、重要性を語れる場が現在はあります。それがウェブなのです。

今後もスタッフとともに”化学者応援サイト、カガク啓蒙サイト”として化学の面白さを伝えていけたらと思っておりますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. これで日本も産油国!?
  2. SlideShareで見る美麗な化学プレゼンテーション
  3. 化学者がMidjourneyで遊んでみた
  4. 茨城の女子高生が快挙!
  5. 有機反応を俯瞰する ーヘテロ環合成: C—X 結合で切る
  6. 第8回 学生のためのセミナー(企業の若手研究者との交流会)
  7. 高分子鎖の「伸長」と「結晶化」が進行する度合いを蛍光イメージング…
  8. 銀を使ってリンをいれる

注目情報

ピックアップ記事

  1. 亜鉛クロロフィル zinc chlorophyll
  2. 「薬草、信じて使うこと」=自分に合ったものを選ぶ
  3. 難分解性高分子を分解する画期的アプローチ:側鎖のC-H結合を活性化して主鎖のC-C結合を切る
  4. フラクタルな物質、見つかる
  5. 第32回 液晶材料の新たな側面を開拓する― Duncan Bruce教授
  6. 20年新卒の志望業界ランキング、化学は総合3位にランクイン
  7. アスピリンから生まれた循環型ビニルポリマー
  8. ジャンフェン・カイ Jianfeng Cai
  9. iPadで使えるChemDrawが発売開始
  10. 安価な金属触媒でアルケンの高活性ヒドロシリル化を達成

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2010年4月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP