Theoretical and NMR Studies of Deuterium Isotopic Perturbation of Hydrogen Bonding in Symmetrical Dihydroxy Compounds
O’Leary, D. J.; Hickstein, D. D.; Hansen, B. K. V.; Hansen, P. E. J. Org. Chem. 2010, ASAP
化学界にもとうとう萌えと2次元の波が到来!? ACS始まったな(笑)
こんなことやってのける先進的な国は、絶対日本に違いない!・・・と思いきや、欧米発でしたね残念。まぁどことなく、キャラデザの方向性が純日本ぽくないような気もしますし(耳とか目とか)。
その①、その②に続き、風変わりなTOC(Table of Contents)が最近増えている模様。荒木飛呂彦表紙なんかも以前にありましたしね。こういった余剰スペースにおけるフリーダム度、近年うなぎのぼりな感じですな。
ジャーナル電子化に伴い、今後は「より人目を引いた者勝ち」な世界になっていくことの兆候かも知れません。これは是非とも「コンテンツ産業立国ニッポン」に期待!ですな。(まぁそれ以前の問題として、もちろん良い研究をしないといけないわけですが・・・)
そしてこのTOC公開直後、情報がTwitterで急速に拡散していき、はてブで速攻ブクマされ続ける様を眺め、ワタクシ感動を禁じ得ませんでした。おまいら本当に良くやってるよ・・・今後も化学(萌えパワー)愛を広めるため奮闘していただきたいものでございます。
・・・この調子で行けば、学術系ウェブスペースを化学分野が席巻する日も近いか?(笑)
関連書籍
[amazonjs asin=”4569808700″ locale=”JP” title=”ELEMENT GIRLS 元素周期 COLOR MIX 萌えて覚える化学の基本”][amazonjs asin=”4759811672″ locale=”JP” title=”元素生活 Wonderful Life With The ELEMENTS”]
関連リンク
- 有機化学界に押し寄せる萌えの波 (有機化学美術館)
- 1887年にも元素を擬人化した人がいるようです (お茶妖精)