[スポンサーリンク]

化学者のつぶやき

Google日本語入力の専門用語サジェストが凄すぎる件:化学編

[スポンサーリンク]

つい先日公開されたばかりのGoogle日本語入力システム

いやこれはマジ凄い。何がって、その強力すぎるサジェスト機能が。

化学用語だろうがなんだろうが、バリバリサジェストしてくれるんだぜ?これ。

さぁ、その威力を刮目して見よ!!

Google_sugges_1t

たまーに笑えるもの、意味不明なものが出てくるのはご愛嬌。むきザリガニってなんだよwwwww

Google_sugges_2t

そしていつの間にかこんな単語まで学習してたようです。マジパネェす。

筆者は今までATOKユーザ(Windows環境)でしたが、このサジェスト機能だけで乗り換えるに十分すぎる価値アリと思えました。

動作も軽快でサクサク動きます。加えて無料。最近発表されたフリーソフトの中では間違いなく最高峰の一品でしょう。

ベータ版ではありますが既に十分すぎるほど便利なGoogle日本語入力システム。みなさんも是非インストールしてみてはいかがでしょうか。少なくともMS-IMEなんかより、格段に優れてるのは間違いありません。

ダウンロードは公式サイトからどうぞ。

 

関連リンク

Avatar photo

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. アゾベンゼンは光る!~新たな発光材料として期待~
  2. -ハロゲン化アルキル合成に光あれ-光酸化還元/コバルト協働触媒系…
  3. 172番元素までの周期表が提案される
  4. V字型分子が実現した固体状態の優れた光物性
  5. 分子間相互作用によりお椀反転の遷移状態を安定化する
  6. ビアリールのアリール交換なんてアリエルの!?
  7. 第99回日本化学会年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part…
  8. カゴ型シルセスキオキサン「ヤヌスキューブ」の合成と構造決定

注目情報

ピックアップ記事

  1. 第100回有機合成シンポジウム記念特別講演会に行ってきました
  2. BASF、新規のキラル中間体生産プロセスを開発!
  3. 論説フォーラム「グローバル社会をリードする化学者になろう!!」
  4. 八木 政行 Masayuki Yagi
  5. コールドスプレーイオン化質量分析法 Cold Spray Ionization Mass Spectrometry (CSI-MS)
  6. EDTA:分子か,双性イオンか
  7. 高分子鎖デザインがもたらすポリマーサイエンスの再創造
  8. ムギネ酸は土から根に鉄分を運ぶ渡し舟
  9. 【書籍】『これから論文を書く若者のために』
  10. 光触媒が可能にする新規C-H/N-Hカップリング

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年12月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目情報

最新記事

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

ミトコンドリア内タンパク質を分解する標的タンパク質分解技術「mitoTPD」の開発

第 631 回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院 生命科学研究科 修士課程2…

永木愛一郎 Aiichiro Nagaki

永木愛一郎(1973年1月23日-)は、日本の化学者である。現在北海道大学大学院理学研究院化学部…

11/16(土)Zoom開催 【10:30~博士課程×女性のキャリア】 【14:00~富士フイルム・レゾナック 女子学生のためのセミナー】

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。11/16…

KISTEC教育講座『中間水コンセプトによるバイオ・医療材料開発』 ~水・生体環境下で優れた機能を発揮させるための材料・表面・デバイス設計~

 開講期間 令和6年12月10日(火)、11日(水)詳細・お申し込みはこちら2 コースの…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP