[スポンサーリンク]

一般的な話題

個性あるTOC その②

[スポンサーリンク]

 

Chemistry of Personalized Solar Energy
Nocera, D.G. Inorg. Chem. 2009, ASAP. DOI: 10.1021/ic901328v

Dan Nocera教授による寄稿文のTOCですが、とてもアーティスティックですね。太陽光エネルギー変換をモチーフにしているようです。

個人的に気に入ったので貼っておきます。誰が書いたのかなこの絵。とても知りたい。

関連リンク

 

Avatar photo

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. 当量と容器サイズでヒドロアミノアルキル化反応を制御する
  2. 高専の化学科ってどんなところ? -その 1-
  3. 分子は基板表面で「寝返り」をうつ!「一時停止」蒸着法で自発分極の…
  4. ホウ素から糖に手渡される宅配便
  5. 工程フローからみた「どんな会社が?」~半導体関連
  6. 第21回次世代を担う有機化学シンポジウム
  7. デルゴシチニブ(Delgocitinib)のはなし 日本発の非ス…
  8. PL法 ? ものづくりの担い手として知っておきたい法律

注目情報

ピックアップ記事

  1. ストリゴラクトン : strigolactone
  2. 名もなきジテルペノイドの初の全合成が導いた構造訂正
  3. 金触媒で変身できるEpoc保護基の開発
  4. ミトコンドリア内タンパク質を分解する標的タンパク質分解技術「mitoTPD」の開発
  5. 化学研究で役に立つデータ解析入門:回帰分析の活用を広げる編
  6. アラスカのカブトムシは「分子の防寒コート」で身を守る
  7. 京のX線分析装置、国際標準に  島津製・堀場、EU環境規制で好調
  8. ダン・シェヒトマン博士の講演を聞いてきました。
  9. トリニトロトルエン / Trinitrotoluene (TNT)
  10. ルミノール誘導体を用いるチロシン選択的タンパク質修飾法

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

注目情報

最新記事

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

2024年の化学企業グローバル・トップ50

グローバル・トップ50をケムステニュースで取り上げるのは定番になっておりましたが、今年は忙しくて発表…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP