[スポンサーリンク]

化学者のつぶやき

不安定な合成中間体がみえる?

[スポンサーリンク]

hemiaminal.gif

 Stabilization of Labile Carbonyl Addition Intermediates by a Synthetic Receptor, Iwasawa, T.; Hooley, R. J.; Rebek, Jr, J.Science,2007,317, 493.

 

スクリプス研究所のRebek, Jrらによる報告です。Rebekは分子認識の世界的権威でありカリックスアレーンカプセルの合成や、それを反応場として様々な研究を行っています。 今回彼らはかご状の分子を利用して不安定な中間体を確認できる方法を開発しました。

 有機化合物を用いた反応には、原料から生成物に至るまで多くの中間体が存在します。それらを確認することは、反応のメカニズムを考え、反応を最適化する、そこからまた新しい反応を発見するため非常に重要です。しかし、その反応中間体は現在の技術では確認できないものが多くあり、それらを確認するために多くの研究がなされています。たとえば、第一級アミンとアルデヒドを反応させると、ヘミアミナール中間体(RNH2CH(OH)R’)を通り、イミンができるわけですが(図1参照)、このヘミアミナール中間体特別な場合を除いて、確認することはできません。それは、原料とヘミアミナール中間体、ヘミアミナール中間体と生成物の間に平衡が存在し、それぞれ原料と、生成物に平衡が偏っているため、確認できないのです。

hemiaminal2.gif
図1 イミンの合成

 

そこで彼らは、自身らで合成したかご型分子2を用いて、ジアルデヒドと縮合させ、1を合成しました。 模式図で書くと以下のような、かご状の分子の中にアルデヒドがすっぽりとおさまったような感じになります(図2)。

 

 

hemiaminal3.gif
図 2 キャビタント1の合成

この状態でアミン(イソプロピルアミン)を反応させたところ、初めの図のように、ヘミアミナールのイプソ位(根元)のプロトンが観測され、Mec‘,Mecもそれぞれ確認することができました(1H-NMRより、詳細は文献参照)。

 

それではなぜ、この分子のなかでは不安定であるヘミアミナール中間体が確認できたのでしょう?

 

答えは、論文を読んでみてください(笑)。考察がなされています。正直、化合物によってはまわりの水素結合などによってヘミアミナールの状態で安定なものもあり、他の不安定な中間体が捕捉できるか?ということにはかなりの疑問がありますが、アイデアはとてもおもしろいですね。

 

  • 関連リンク

Rebek groupRebek 研のホームページ

カリックスアレン・変幻自在の分子の杯(有機化学美術館) カリックスアレーンについて美しい分子を用いて説明されている。

カリックスアレン・変幻自在の分子の杯(2)(有機化学美術館) 上記と同様

Person: 岩澤 哲郎 第一著者の岩澤先生(現徳島大学助教)の紹介

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 東日本大震災から1年
  2. 巧みに骨格構築!Daphgracilineの全合成
  3. 計算化学:基底関数って何?
  4. 第45回BMSコンファレンス参加者募集
  5. 共有結合性リガンドを有するタンパク質の網羅的探索法
  6. メタンハイドレートの化学 ~その2~
  7. カルボン酸だけを触媒的にエノラート化する
  8. 投票!2015年ノーベル化学賞は誰の手に??

注目情報

ピックアップ記事

  1. ポリエチレンテレフタレートの常温解重合法を開発
  2. DAST類縁体
  3. メスゴキブリのフェロモン合成、駆除に活用・日米チーム
  4. ESIPTを2回起こすESDPT分子
  5. アメリカ大学院留学:研究者キャリアとライフイベント
  6. 有機アジド(2):爆発性
  7. ピナー反応 Pinner Reaction
  8. GRE Chemistry
  9. 第15回 有機合成化学者からNature誌編集者へ − Andrew Mitchinson博士
  10. ついに成功した人工光合成

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2007年7月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP