[スポンサーリンク]

化学者のつぶやき

化学と工業

[スポンサーリンク]

最近うちのボスが日本化学会の会員専用月刊誌である「化学と工業」を私にくれます。理由は4月から彼は日本化学会の会員になったらしく、もらっても日本語が読めず、いらないのでラボで唯一の私にくれるのです。

正直この雑誌、英語の雑誌はもちろん、薬学会の「ファルマシア」や、私の専門分野の月刊誌である「有機合成化学会誌」と比べても、全く面白くなく、ずーっと読んでませんでした(日本化学会の皆様すみません)。ただ、こちらにきて、インターネットと自分で持ってきた数少な書籍のみが日本語の情報源であったため、ちょっと読んでみるかと中を見てみました。読んでみるとそういう理由からか意外と面白い。

今月号は「化学の将来に向けて」という、黒田玲子先生の論説が掲載されていました。

その論説によると、なんとイギリスでは最近28の大学やカレッジの化学科が閉鎖されたといいます。理由は予算がとれないからだそうです。基礎的な学問である化学科にとって、ナノテクノロジーやマテリアルサイエンスに特化した学科に比べ予算が配分されにくくなっています。

実際、この記事によると名門オックスフォード大学の化学科でさえ、化学教育で毎年2億円超の赤字が発生しているといいます。確かに米国においても、特に私の所属している研究所は化学研究に関して、ケミカルバイオロジーなどの化学的なアプローチから材料や生物学を明らかにするというテーマが多く、純粋な化学(実際なにが純粋というのかわかりません。)というのはほぼないと言って等しいです。

私の専門分野である天然物化学、有機合成化学も純粋に興味深い構造を有する天然物を全合成すればよいということでグラントがとれるのは大物でもほとんどありえません。特にこちらでは新規テーマを重視し、日本と異なり、大物が”必ずあたる”予算というものがありません(それは非常によいことですが)。ノーベル化学賞受賞者や著名な化学者ですら、予算をとれず、ポスドクを解雇して運営資金を削ったり、最悪研究室を占めるということも普通に起きています。

ちょっと話がずれましたが、だからといって私たちのボスも私たちも、純粋な有機化学や、物理化学、無機化学、高分子化学等を学んで現在ここにいるわけですから、基礎的な化学の上に、そのような応用が成り立っているということは事実です。

ですからほどほどにとは言いたいのですが、その辺を判断するのは非常に難しいですね。そんな話しましたが、実はこの記事はちらっとみただけで、ほかの記事を読んでいました(苦笑)。意外と他分野の研究がoverviewで簡単に記載されており、悪くないなと思ってしまいました。

化学と工業部屋やラボに眠っている方、暇つぶしにでも読んでみてください。新しい研究のネタが見つかるかもしれません。

 

外部リンク

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. Cu(I) の構造制御による π 逆供与の調節【低圧室温水素貯蔵…
  2. 分子で作る惑星、その名もナノサターン!
  3. 有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~
  4. カンブリア爆発の謎に新展開
  5. 有機合成化学協会誌2024年10月号:炭素-水素結合変換反応・脱…
  6. シグマアルドリッチ器具・消耗品大特価キャンペーン【2018年3月…
  7. 触媒のチカラで拓く位置選択的シクロプロパン合成
  8. 単一細胞レベルで集団を解析

注目情報

ピックアップ記事

  1. 5配位ケイ素間の結合
  2. スイスの博士課程ってどうなの?2〜ヨーロッパの博士課程に出願する〜
  3. マテリアルズ・インフォマティクスにおける分子生成の基礎
  4. 第37回 糖・タンパク質の化学から生物学まで―Ben Davis教授
  5. 改正 研究開発力強化法
  6. リチウムを用いたメカノケミカル脱水素環化法によるナノグラフェン合成
  7. オマー・ヤギー Omar M. Yaghi
  8. MSI.TOKYO「MULTUM-FAB」:TLC感覚でFAB-MS測定を!(1)
  9. NeoCube 「ネオキューブ」
  10. 歪んだアルキンへ付加反応の位置選択性を予測する

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2007年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP