[スポンサーリンク]

化学者のつぶやき

立体選択的なスピロ環の合成

[スポンサーリンク]

Development of a Nazarov Cyclization/Wagner-Meerwein Rearrangement Sequence for the Stereoselective Synthesis of Spirocycles, Huang, J.; Frontier, A. J.
J. Am. Chem. Soc.;2007, ASAP DOI:10.1021/ja0716148

 この間紹介した、Frontierらによる報告です。彼女らは以前にCu(OTf)2を触媒として用いた位置選択的なNazarov環化を報告していました[1]。その反応を利用した不斉Nazarov環化の開発を行っている際、不斉触媒を100mol%使ったところ、目的のNazarov環化生成物でない化合物が得られてきました。

 構造決定を行ったところNazarov環化の後、プロトンの脱離反応でなく、図のようにWagner-Meerwein転位が進行し、スピロ化合物が得られていることが明らかとなりました。path bはヒドリドシフト、path Cはsp2炭素シフトが起こっています。Rが立体的電子的な要因でカチオンを安定できない置換基の場合ヒドリドシフトが進行すると説明されています。

 ほぼ単一のジアステレオマーでスピロ化合物が得られていてなかなか面白いと思いますが、ルイス酸として用いる銅化合物を化学量論量用いなければならないこと、残念ながらエナンチオ選択性は最高40%ee程度しか出ていないようです。これから不斉反応に展開するようで、今後を期待しています。

 関連文献

[1] He, W.; Sun, X.; Frontier, A. J.J. Am. Chem. Soc. 2003,125, 14278. 2004, 126, 10493.(addition/correction).  DOI:10.1021/ja037910b

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 陶磁器釉の構造入門-ケイ酸、アルカリ金属に注目-
  2. 100年以上未解明だった「芳香族ラジカルカチオン」の構造を解明!…
  3. 固体なのに動くシャトリング分子
  4. 反応開発はいくつ検討すればいいのか? / On the Topi…
  5. 偏光依存赤外分光でMOF薄膜の配向を明らかに! ~X線を使わない…
  6. 紹介会社を使った就活
  7. 第54回天然有機化合物討論会
  8. 史上最も不運な化学者?

注目情報

ピックアップ記事

  1. 「炭素ナノリング」の大量合成と有機デバイス素子の作製に成功!
  2. 2005年5月分の気になる化学関連ニュース投票結果
  3. Gabriel試薬類縁体
  4. ノーベル化学賞明日発表
  5. チャールズ・クリスギ Charles T. Kresge
  6. 高活性な不斉求核有機触媒の創製
  7. リチウム Lithium -リチウム電池から医薬品まで
  8. FM-AFMが実現!”溶ける”を原子レベルで直接観察
  9. 台湾当局、半導体技術の対中漏洩でBASFの技術者6人を逮捕
  10. ヴィルスマイヤー・ハック反応 Vilsmeier-Haack Reaction

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2007年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

注目情報

最新記事

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

2024年の化学企業グローバル・トップ50

グローバル・トップ50をケムステニュースで取り上げるのは定番になっておりましたが、今年は忙しくて発表…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP