化学者のつぶやきスポットライトリサーチ

  1. 生体分子と疾患のビッグデータから治療標的分子を高精度で予測するAIを開発

    第 408 回のスポットライトリサーチは、九州工業大学 情報工学府 博士後期課程 1 年の 難波 里子 (なんば・さとこ) さんにお願いしました。難波さんの所属する山西研究室では、生命科学におけるビッグデータの AI…

  2. 超分子ランダム共重合を利用して、二つの”かたち”が調和されたような超分子コポリマーを造り、さらに光反応を利用して別々の”かたち”に分ける

    第407回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院 融合理工学府 先進理化学専攻 共生応用化学コー…

  3. 高分子固体電解質をAIで自動設計

    第406回のスポットライトリサーチは、早稲田大学 先進理工学部 応用化学科 小柳津・須賀研究室の畠山…

  4. クオラムセンシング阻害活性を有する新規アゾキシアルケン化合物の発見―薬剤耐性菌の出現を抑える感染症治療薬への応用に期待―

    第405回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院統合生命科学研究科 生物工学プログラム 細胞機能…

  5. Dihydropyridazinone環構造を有する初の天然物 Actinopyridazinoneを発見 ~微生物の持つヒドラジン生合成経路の多様性を解明~

    第404回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院 天然物化学研究室の有馬 陸(あり…

  6. パラトーシスを誘導する新規化合物トリプチセンーペプチドハイブリッド(TPHs)の創製

  7. 簡単に扱えるボロン酸誘導体の開発 ~小さな構造変化が大きな違いを生んだ~

  8. 全フッ素化カーボンナノリングの合成

  9. 量子コンピューターによるヒュッケル分子軌道計算

  10. ブロッコリー由来成分「スルフォラファン」による抗肥満効果の分子機構の解明

  11. 有機アモルファス蒸着薄膜の自発分極を自在制御することに成功!

  12. 従来製品の100 倍以上の光耐久性を持つペンタセン誘導体の開発に成功

  13. 二酸化炭素をほとんど排出せず、天然ガスから有用化学品を直接合成

  14. Ni(0)/SPoxIm錯体を利用した室温におけるCOの可逆的化学吸着反応

  15. イミンアニオン型Smiles転位によるオルトヒドロキシフェニルケチミン合成法の開発

  16. 表面酸化した銅ナノ粒子による低温焼結に成功~銀が主流のプリンテッドエレクトロニクスに、銅という選択肢を提示~

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ChemDraw の使い方【作図編④: 反応機構 (前編)】
  2. アカデミックの世界は理不尽か?
  3. 電話番号のように文献を探すーRefPapers
  4. 大阪大学インタラクティブ合宿セミナーに参加しました
  5. ケムステイブニングミキサー2019ー報告
  6. ITを駆使して新薬開発のスピードアップを図る米国製薬業界
  7. エーテル分子はすみっこがお好き?-電場・磁場・光でナノ空間における二元系溶媒の不均一化を知る-

注目情報

最新記事

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

PAGE TOP