化学者のつぶやき海外研究記

  1. カリフォルニア大学バークレー校・化学科への学部交換留学

    ケムステ海外研究記の第38回はカリフォルニア大学バークレー校(UC Berkeley)の化学科に学部交換留学をされていた勝山湧斗さんにお願いしました。勝山さんは、東北大学での学部3年時に、UC Berkeleyに1年間交換留学をされ…

  2. 「ヨーロッパで修士号と博士号を取得する」 ―ETH Zürichより―

    第37回目のケムステ海外研究記は2017年に修士の学位をETH Zurichで取得し、現在はPh.D…

  3. 「もはや有機ではない有機材料化学:フルオロカーボンに可溶な材料の創製」– MIT・Swager研より

    ケムステ海外研究記の第36回はマサチューセッツ工科大学(MIT)化学科のPhD課程に在籍されている吉…

  4. トンネル効果が支配する有機化学反応

    ケムステ海外研究記の第35回目は、Justus Liebig University Giessen(…

  5. 「糖鎖レセプターに着目したインフルエンザウイルスの進化の解明」ースクリプス研究所Paulson研より

    ケムステ海外研究記の第34回はスクリプス研究所 のPhD課程に留学されている菊池智佳さんにお願いしま…

  6. 天然物生合成経路および酵素反応機構の解析 –有機合成から生化学への挑戦–

  7. 「世界の最先端で研究する」という夢と実際 ーカリフォルニア大学バークレー校 Long 研究室より

  8. ケムステ海外研究記 まとめ【地域別/目的別】

  9. 「一置換カルベン種の単離」—カリフォルニア大学サンディエゴ校・Guy Bertrand研より

  10. 「脱芳香族的二重官能基修飾化反応の研究」ーイリノイ大学David Sarlah研より

  11. 「低分子医薬品とタンパク質の相互作用の研究」Harvard大学 Woo研より

  12. 「神経栄養/保護作用を有するセスキテルペン類の全合成研究」ースクリプス研究所 Ryan Shenvi研より

  13. 「進化分子工学によってウイルス起源を再現する」ETH Zurichより

  14. 「無保護アルコールの直截的なカップリング反応」-Caltech Fu研より

  15. 「銅触媒を用いた不斉ヒドロアミノ化反応の開発」-MIT Buchwald研より

  16. 「日本研究留学記: オレフィンの内部選択的ヒドロホルミル化触媒」ー東京大学, 野崎研より

スポンサー

ピックアップ記事

  1. プラトー反応 Prato Reaction
  2. 福山アミン合成 Fukuyama Amine Synthesis
  3. 超原子価臭素試薬を用いた脂肪族C-Hアミノ化反応
  4. 層状複水酸化物のナノ粒子化と触媒応用
  5. 第36回 生体を模倣する化学― Simon Webb教授
  6. 化学小説まとめ
  7. ハンチュ ピロール合成 Hantzsch Pyrrole Synthesis

注目情報

最新記事

KISTEC教育講座『中間水コンセプトによるバイオ・医療材料開発』 ~水・生体環境下で優れた機能を発揮させるための材料・表面・デバイス設計~

 開講期間 令和6年12月10日(火)、11日(水)詳細・お申し込みはこちら2 コースの…

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2026卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

産総研の研究室見学に行ってきました!~採用情報や研究の現場について~

こんにちは,熊葛です.先日,産総研 生命工学領域の開催する研究室見学に行ってきました!本記事では,産…

第47回ケムステVシンポ「マイクロフローケミストリー」を開催します!

第47回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!第47回ケムステVシンポジウムは、…

【味の素ファインテクノ】新卒採用情報(2026卒)

当社は入社時研修を経て、先輩指導のもと、実践(※)の場でご活躍いただきます。「いきなり実践で…

PAGE TOP