化学者のつぶやき海外研究記
-
カリフォルニア大学バークレー校・化学科への学部交換留学
ケムステ海外研究記の第38回はカリフォルニア大学バークレー校(UC Berkeley)の化学科に学部交換留学をされていた勝山湧斗さんにお願いしました。勝山さんは、東北大学での学部3年時に、UC Berkeleyに1年間交換留学をされ…
-
「ヨーロッパで修士号と博士号を取得する」 ―ETH Zürichより―
第37回目のケムステ海外研究記は2017年に修士の学位をETH Zurichで取得し、現在はPh.D…
-
「もはや有機ではない有機材料化学:フルオロカーボンに可溶な材料の創製」– MIT・Swager研より
ケムステ海外研究記の第36回はマサチューセッツ工科大学(MIT)化学科のPhD課程に在籍されている吉…
-
トンネル効果が支配する有機化学反応
ケムステ海外研究記の第35回目は、Justus Liebig University Giessen(…
-
「糖鎖レセプターに着目したインフルエンザウイルスの進化の解明」ースクリプス研究所Paulson研より
ケムステ海外研究記の第34回はスクリプス研究所 のPhD課程に留学されている菊池智佳さんにお願いしま…
-
天然物生合成経路および酵素反応機構の解析 –有機合成から生化学への挑戦–
-
「世界の最先端で研究する」という夢と実際 ーカリフォルニア大学バークレー校 Long 研究室より
-
ケムステ海外研究記 まとめ【地域別/目的別】
-
「一置換カルベン種の単離」—カリフォルニア大学サンディエゴ校・Guy Bertrand研より
-
「脱芳香族的二重官能基修飾化反応の研究」ーイリノイ大学David Sarlah研より
-
「低分子医薬品とタンパク質の相互作用の研究」Harvard大学 Woo研より
-
「神経栄養/保護作用を有するセスキテルペン類の全合成研究」ースクリプス研究所 Ryan Shenvi研より
-
「進化分子工学によってウイルス起源を再現する」ETH Zurichより
-
「無保護アルコールの直截的なカップリング反応」-Caltech Fu研より
-
「銅触媒を用いた不斉ヒドロアミノ化反応の開発」-MIT Buchwald研より
-
「日本研究留学記: オレフィンの内部選択的ヒドロホルミル化触媒」ー東京大学, 野崎研より