化学者のつぶやきスポットライトリサーチ

  1. 金属錯体化学を使って神経伝達物質受容体を選択的に活性化する

    第57回目のスポットライトリサーチは、京都大学大学院工学研究科浜地研究室の窪田亮助教にお願いしました。タンパク質の選択的活性化法の開発は、生命現象の解明や制御に大きく貢献するとされ、ケミカルバイオロジーの中でも最も盛んに研究が行われている領…

  2. 有機ナノチューブの新規合成法の開発

    第56回目のスポットライトリサーチは、名古屋大学理学研究科伊丹研究室所属の前田果歩さん(2016年3…

  3. 多彩な蛍光を発する単一分子有機化合物をつくる

    第55回のスポットライトリサーチは、岐阜大学 工学部化学・生命工学科(村井研究室) 博士課程3年の山…

  4. アミロイド認識で活性を示す光触媒の開発:アルツハイマー病の新しい治療法へ

    第54回目のスポットライトリサーチは、東京大学大学院薬学系研究科金井研究室で研究をされていた谷口敦彦…

  5. 1つの蛍光分子から4色の発光マイクロ球体をつくる

    第53回のスポットライトリサーチは、筑波大学院数理物質科学研究科 物性・分子工学専攻 博士課程1年の…

  6. 新たな環状スズ化合物の合成とダブルカップリングへの応用

  7. 新たな特殊ペプチド合成を切り拓く「コドンボックスの人工分割」

  8. 水素ガス/酸素ガスで光特性を繰り返し変化させる分子

  9. 自励振動ポリマーブラシ表面の創製

  10. 生体深部イメージングに有効な近赤外発光分子の開発

  11. 芳香族性に関する新概念と近赤外吸収制御への応用

  12. 層状複水酸化物のナノ粒子化と触媒応用

  13. 光照射下に繰り返し運動をおこなう分子集合体

  14. 光と熱で固体と液体を行き来する金属錯体

  15. アルケンの実用的ペルフルオロアルキル化反応の開発

  16. カルシウムイオン濃度をモニターできるゲル状センサー

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 公募開始!2020 CAS Future Leaders プログラム(2020年1月26日締切)
  2. 毛染めでのアレルギー大幅低減へ ~日華化学がヘアカラー用染料開発~
  3. 【日産化学 21卒】START your chemi-story あなたの化学を探す 研究職限定 キャリアマッチングLIVE
  4. クライゼン転位 Claisen Rearrangement
  5. 前田 浩 Hiroshi Maeda
  6. 世界初!反転層型ダイヤMOSFETの動作実証に成功
  7. ある動脈硬化の現象とマイクロ・ナノプラスチックのはなし

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

PAGE TOP