化学者のつぶやきスポットライトリサーチ

  1. 蛍光と光増感能がコントロールできる有機ビスマス化合物

    第312回のスポットライトリサーチは、岐阜薬科大学(永澤研究室)・向峯あかり 博士にお願いしました。ビスマス化合物は重元素ながら、毒性が低く安定です。しかしながら機能性物質への応用はというと、まだまだ進んでいるとは言えません。今回の…

  2. 作った分子もペコペコだけど作ったヤツもペコペコした話 –お椀型分子を利用した強誘電体メモリ–

    第311回のスポットライトリサーチは、埼玉大学大学院 理工学研究科 基礎化学コー…

  3. 世界初のジアゾフリーキラル銀カルベン発生法の開発と活性化されていないベンゼノイドの脱芳香族化反応への応用

    第310回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府 (根本研究室)・伊藤 翼さんにお願い…

  4. 三角形ラジカルを使って発光性2次元ハニカムスピン格子構造を組み立てる!

    第309回のスポットライトリサーチは、木村舜 博士にお願いしました。金属と有機配位子がネット…

  5. 電子のやり取りでアセンの分子構造を巧みに制御

    第308回のスポットライトリサーチは、北海道大学大学院総合化学院(鈴木研究室)・張本 尚さんにお願い…

  6. 液相における粒子間水素移動によって加速されるアルカンとベンゼンの脱水素カップリング反応

  7. 不溶性アリールハライドの固体クロスカップリング反応

  8. 含フッ素カルボアニオン構造の導入による有機色素の溶解性・分配特性の制御

  9. カルコゲン結合でロジウム二核錯体の構造を制御する!

  10. 高効率・高正確な人工核酸ポリメラーゼの開発

  11. ネコがマタタビにスリスリする反応には蚊除け効果があった!

  12. 豚骨が高性能な有害金属吸着剤に

  13. 結晶格子の柔軟性制御によって水に強い有機半導体をつくる

  14. クマリンを用いたプロペラ状π共役系発光色素の開発

  15. 理論化学と実験科学の協奏で解き明かしたブラシラン型骨格生合成の謎

  16. 水素製造に太陽光エネルギーを活用 -エタノールから水素を獲得し水素ガスを発生する有機化合物を開発-

スポンサー

ピックアップ記事

  1. クロスカップリング反応にかけた夢:化学者たちの発見物語
  2. 2009年10大分子発表!
  3. AIと融合するバイオテクノロジー|越境と共創がもたらす革新的シングルセル解析
  4. 研究費総額100万円!2050年のミライをつくる若手研究者を募集します【academist】
  5. 同位体効果の解釈にはご注意を!
  6. 第113回―「量子コンピューティング・人工知能・実験自動化で材料開発を革新する」Alán Aspuru-Guzik教授
  7. ノーマン・アリンジャー Norman A. Allinger

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

PAGE TOP