投稿者の記事一覧

Avatar photo

DAICHAN

創薬化学者と薬局薬剤師の二足の草鞋を履きこなす、四年制薬学科の生き残り。
薬を「創る」と「使う」の双方からサイエンスに向き合っています。
しかし趣味は魏志倭人伝の解釈と北方民族の古代史という、あからさまな文系人間。
どこへ向かうかはfurther research is needed.

  1. MEDCHEM NEWS 33-1 号 「創薬への貢献」

    日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープンアクセスとなりました 33-1号 (2023年2月発行)の紹介です。各項目のタイトルおよび画像から該当記事へ飛べます (新しいタブで…

  2. 創薬におけるPAINSとしての三環性テトラヒドロキノリン類

    Pan-Assay INterference CompoundS (PAINS) は…

  3. 株式会社メカノクロス – メカノケミストリーの社会実装に向けた企業の設立

    メカノケミカル有機合成の社会実装に向けた、北海道大学発スタートアップ企業「株式会社メ…

  4. 激レア!?アジドを含む医薬品 〜世界初の抗HIV薬を中心に〜

    アジド基もしくはアジ基 (-N3) といえば、ケムステ読者の皆さんがまず連想するのは…

  5. アルツハイマー病の大型新薬「レカネマブ」のはなし

    エーザイ株式会社(本社:東京都、代表執行役CEO:内藤晴夫、以下 エーザイ)とバイオジェン・イン…

  6. MEDCHEM NEWS 32-4 号「創薬の将来ビジョン」

  7. 【速報】2023年ノーベル化学賞は「量子ドットの発見と合成」へ!

  8. MEDCHEM NEWS 32-3号「シン・メディシナルケミストリー」

  9. 可視光を捕集しながら分子の結合を活性化するハイブリッド型ロジウム触媒

  10. ラジカルを活用した新しいケージド化法: アセチルコリン濃度の時空間制御に成功!!

  11. フラノクマリン -グレープフルーツジュースと薬の飲み合わせ-

  12. MEDCHEM NEWS 32-2号 「儲からないが必要な薬の話」

  13. あらゆる人工核酸へ光架橋性の付与を実現する新規化合物の開発

  14. MEDCHEM NEWS 32-1号「機械学習とロボティックス特集」

  15. 銅中心が動く人工非ヘム金属酵素の簡便な構築に成功

  16. 化学物質の管理が厳格化! -リスクアセスメント-

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ダニシェフスキー・北原ジエン Danishefsky-Kitahara Diene
  2. レーザー光で実現する新たな多結晶形成法
  3. 金属アルコキシドに新たなファミリー!Naでも切れない絆
  4. 知られざる法科学技術の世界
  5. 非常に小さな反転障壁を示す有機リン化合物の合成
  6. スーパーブレンステッド酸
  7. トム・スタイツ Thomas A. Steitz

注目情報

最新記事

岩田浩明 Hiroaki IWATA

岩田浩明(いわたひろあき)は、日本のデータサイエンティスト・計算科学者である。鳥取大学医学部 教授。…

人羅勇気 Yuki HITORA

人羅 勇気(ひとら ゆうき, 1987年5月3日-)は、日本の化学者である。熊本大学大学院生命科学研…

榊原康文 Yasubumi SAKAKIBARA

榊原康文(Yasubumi Sakakibara, 1960年5月13日-)は、日本の生命情報科学者…

遺伝子の転写調節因子LmrRの疎水性ポケットを利用した有機触媒反応

こんにちは,熊葛です!研究の面白さの一つに,異なる分野の研究結果を利用することが挙げられるかと思いま…

新規チオ酢酸カリウム基を利用した高速エポキシ開環反応のはなし

Tshozoです。最近エポキシ系材料を使うことになり色々勉強しておりましたところ、これまで関連記…

PAGE TOP