投稿者の記事一覧

Avatar photo

山口 研究室

早稲田大学山口研究室の抄録会からピックアップした研究紹介記事。

  1. PdとTiがVECsの反応性をひっくり返す?!

    Pd/Lewis酸協奏触媒を用いた新規スピロ環合成法が開発された。添加するLewis酸を変えることでを作り分ける。ビニルエチレンカーボネート(VECs)を用いた反応近年、ビニルエチレンカーボネート(VECs)から脱炭酸により生じるP…

  2. 芳香族ボロン酸でCatellani反応

    パラジウム触媒を用いた芳香族ボロン酸を基質とするCatellani反応が報告された。ホスフィン配位子…

  3. 酸素を使った触媒的Dess–Martin型酸化

    酸素を再酸化剤として用いる触媒的Dess–Martin型酸化が報告された。豊富に存在する酸素を再酸化…

  4. 磯部 寛之 Hiroyuki Isobe

    磯部寛之(いそべひろゆき、1970年11月9日–東京都生まれ)は日本の有機化学者である。東京大学理学…

  5. “結び目”をストッパーに使ったロタキサンの形成

    分子ノットの嵩高さを利用した新規ロタキサンを合成した。末端に分子ノットをストッパーとして形成すること…

  6. ニール・K・ガーグ Neil K. Garg

  7. 超強塩基触媒によるスチレンのアルコール付加反応

  8. 塩基と酸でヘテロ環サイズを”調節する”

  9. 李昂 Ang Li

  10. ゲルマニウム触媒でアルキンからベンゼンをつくる

  11. 二つのCO2を使ってアジピン酸を作る

  12. キャサリン・M・クラッデン Cathleen M. Crudden

  13. 触媒のチカラで拓く位置選択的シクロプロパン合成

  14. 金城 玲 Rei Kinjo

  15. 環サイズを選択できるジアミノ化

  16. エイモス・B・スミス III Amos B. Smith III

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 人の鼻の細菌が抗菌作用がある化合物をつくっていたーMRSAに効果
  2. ボツリヌストキシン (botulinum toxin)
  3. ロタキサンを用いた機械的刺激に応答する効率的な分子放出
  4. ジャンフェン・カイ Jianfeng Cai
  5. マーティン・チャルフィー Martin Chalfie
  6. 動画:知られざる元素の驚きの性質
  7. オルトチタン酸テトライソプロピル:Tetraisopropyl Orthotitanate

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

PAGE TOP