投稿者の記事一覧

Avatar photo

山口 研究室

早稲田大学山口研究室の抄録会からピックアップした研究紹介記事。

  1. プロドラッグの活性化をジグリシンが助ける

    グラム陰性菌に対するプロドラッグにジグリシンを結びつけると、細菌内加水分解が劇的に加速することが見出された。細菌内で迅速に抗生物質が生成するため高い抗菌活性を示す。多剤耐性グラム陰性菌抗生物質耐性をもつグラム陰性菌が引き起こす感…

  2. Arcutine類の全合成

    Arcutinidine, arcutinine, 及びarcutineの不斉全合成が達成された。生…

  3. シリルエノールエーテルのβ位を選択的に官能基化する

    光レドックス触媒とブレンステッド塩基の協働触媒を用いた、シリルエノールエーテルのアリル位C–Hアルキ…

  4. 光触媒を用いるスピロ環合成法が創薬の未来を明るく照らす

    可視光光触媒を用いたスピロ環骨格構築法が報告された。創薬分野においてsp3炭素豊富な骨格は、構造、活…

  5. 強塩基条件下でビニルカチオン形成により5員環をつくる

    LiHMDSと弱配位性アニオン塩触媒を用いた分子内C–H挿入反応が開発された。系内で調製したリチウム…

  6. 緑膿菌の代謝産物をヒトの薬剤に

  7. rhodomolleins XX と XXIIの全合成

  8. 治療薬誕生なるか?ジカウイルスのアロステリック阻害剤開発

  9. 金属ヒドリド水素原子移動(MHAT)を用いた四級炭素構築法

  10. Arborisidineの初の全合成

  11. 可視光光触媒でツルツルのベンゼン環をアミノ化する

  12. (−)-Salinosporamide Aの全合成

  13. NHCが触媒する不斉ヒドロフッ素化

  14. 嫌気性コリン代謝阻害剤の開発

  15. モリブデンのチカラでニトロ化合物から二級アミンをつくる

  16. 少量の塩基だけでアルコールとアルキンをつなぐ

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 千葉 俊介 Shunsuke Chiba
  2. ペラミビル / Peramivir
  3. ノーベル賞いろいろ
  4. 究極の脱水溶媒 Super2(スーパー スクエア):関東化学
  5. アスピリンの梗塞予防検証 慶応大、1万人臨床試験
  6. 新しい構造を持つゼオライトの合成に成功!
  7. 堀場氏、分析化学の”殿堂”入り

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

PAGE TOP