投稿者の記事一覧
-
高専シンポジウム in KOBE に参加しました –その 1: ヒノキの精油で和歌山みかんを活性化–
1 月 27 日に開催された第 23 回 高専シンポジウム in KOBE に参加してきました。高専らしいユニークな研究を発見したので、この場を借りて紹介しようと思います。高専シンポジウムって何?全国におよそ 50 ある高専の学生や…
-
ChemDrawの使い方【作図編⑤ : 反応機構 (後編)】
前回、ChemDraw 上で反応機構を書く際の巻矢印を自由自在に書くツールとして、ベジエ曲線なるもの…
-
ChemDraw の使い方【作図編④: 反応機構 (前編)】
ChemDraw の使い方シリーズでは、これまでに基本機能の解説に続いて、作図編として、反応スキーム…
-
アメリカで Ph.D. を取る –エッセイを書くの巻– (後編)
本連載は、米国の大学院で Ph.D. を取得することを目指す学生が日記感覚で近況を記録するためのもの…
-
アメリカで Ph.D. を取る –エッセイを書くの巻– (前編)
本連載は、米国の大学院で Ph.D. を取得することを目指す学生が日記感覚で近況を記録するためのもの…
-
周期表の形はこれでいいのか? –その 2: s ブロックの位置 編–
-
周期表の形はこれでいいのか? –その 1: H と He の位置 編–
-
アメリカで Ph.D. を取る –奨学金を申請するの巻–
-
アメリカで Ph. D. を取る –研究室に訪問するの巻–
-
有機反応を俯瞰する ー縮合反応
-
ヨアヒム・フランク Joachim Frank
-
アメリカで Ph. D. を取る –希望研究室にメールを送るの巻– (実践編)
-
アメリカで Ph. D. を取る –希望研究室にメールを送るの巻– (準備編)
-
誰も教えてくれなかった 実験ノートの書き方 (研究を成功させるための秘訣)
-
有機反応を俯瞰するシリーズーまとめ
-
GRE Chemistry 受験報告 –試験当日·結果発表編–