投稿者の記事一覧
-
化学物質研究機構、プロテオーム解析用超高感度カラム開発
化学物質評価研究機構はプロテオーム解析用の超高感度カラムを開発、今月から供給開始する。高性能充てん剤と卓越した充てん技術により開発した製品で、これまで吸着して検出されなかったピークや、極少ピークも高感度に検出でき、ペプチド解…
-
ライオン、フッ素の虫歯予防効果を高める新成分を発見
ライオンオーラル研究所は、歯の表面でフッ素が虫歯予防効果をより発揮するための新材料を開発した。…
-
『分子標的』に期待
新しい抗がん剤が次々に登場し、標準的な治療がどんどん変わっている。なかでも薬が作用する部位を絞り込ん…
-
抗精神病薬として初めての口腔内崩壊錠が登場
抗精神病薬では初めての口腔内崩壊錠となるジプレキサ(一般名:オランザピン)ザイディス錠が日本イーラ…
-
2005年8月分の気になる化学関連ニュース投票結果
?Q.この中で気になる化学関連のニュースは? 科学の未解決のナゾ125を選出26…
-
環境省、04年版「化学物質ファクトシート」作成
-
危険!DDT入りの蚊取り線香
-
マクドナルドなど9社を提訴、発がん性物質の警告表示求め=カリフォルニア州
-
日本コンピュータ化学会2005秋季年会
-
エーザイ、アルツハイマー治療薬でスウェーデン企業と提携
-
米メルク、業績低迷長期化へ
-
米社が液晶パネルのバックライトにカーボン・ナノチューブを採用
-
エーザイ、医療用の処方を基にした去たん剤
-
ニュースの理由・武田、米で6年ぶり大型新薬
-
信越化学、排水・排ガスからの塩水回収技術を開発
-
超微細な「ナノ粒子」、健康や毒性の調査に着手…文科省