投稿者の記事一覧

Avatar photo

webmaster

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

  1. 【インドCLIP】製薬3社 抗エイズ薬後発品で米から認可

    ?米食品医薬局(FDA)は19日、英グラクソスミスクラインが開発したエイズ治療薬「AZT」のジェネリック医薬品(後発医薬品)の米国内での販売を、インド製薬最大手など3社に認可した。ブルームバーグが報じた。 グラクソのAZTはエイズ治療薬とし…

  2. 武田薬の糖尿病治療薬、心臓発作を予防する効果も

    ?武田薬品工業<4502.T>の糖尿病治療薬「アクトス」に血糖値を下げるだけでなく心臓発作を…

  3. 抗生物質の誘導体が神経難病に有効 名大グループ確認

    ?神経細胞が壊れ、全身の筋肉が徐々に衰えたり、手足を動かせなくなったりする難病「ポリグルタミン病」を…

  4. CTCLS、製薬業界向けに医薬品の探索研究に特化した電子実験ノートブックを販売

    ?伊藤忠テクノサイエンス株式会社のグループ会社であり、医薬・化学業界の研究・開発向けにシステム提供を…

  5. 「不斉化学」の研究でイタリア化学会主催の国際賞を受賞-東理大硤合教授-

    東京理科大学理学部硤合教授が、平成17年9月11日にイタリア・パルマで開催される不斉化学に関する国際…

  6. タルセバ、すい臓がんではリスクが利点を上回る可能性 =FDA

  7. 「消えるタトゥー」でヘンなカユミ

  8. 免疫系に捕そくされない超微粒子の薬剤

  9. トムソン:2005年ノーベル賞の有力候補者を発表

  10. 東京化成、1万8千品目のMSDS公開サービス

  11. 「魔法の水でゴミの山から“お宝”抽出」

  12. 染色なしで細胞を観察 阪大ベンチャーが新顕微鏡開発

  13. 高脂血症薬がウイルス抑制/C型肝炎で厚労省研究班

  14. 松本和子氏がIUPACのVice Presidentに選出される

  15. オリーブ油の苦み成分に鎮痛薬に似た薬理作用

  16. ノバルティス、米カイロンを5000億円で完全子会社に

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2018年版】
  2. メリフィールド ペプチド固相合成法 Merrifield Solid-Phase Peptide Synthesis
  3. 光刺激で超分子ポリマーのらせんを反転させる
  4. 菅裕明 Hiroaki Suga
  5. 石油化学大手5社、今期の営業利益が過去最高に
  6. マテリアルズ・インフォマティクスの推進成功事例セミナー
  7. 細胞の中を旅する小分子|第一回

注目情報

最新記事

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

PAGE TOP