投稿者の記事一覧

Avatar photo

webmaster

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

  1. MUKAIYAMA AWARD講演会

    MUKAIYAMA AWARD講演会主催: 有機合成化学協会 日時: 平成17年11月9日(水) 13:15~場所: 早稲田大学国際会議場[新宿区西早稲田1…

  2. 第15回光学活性シンポジウム

     第15回光学活性シンポジウム主催:光学活性化合物研究会日時:10月21日(…

  3. ダニを食べ毒蓄積 観賞人気のヤドクガエル

    ?中南米の熱帯雨林に生息、日本で観賞用に飼育されている希少動物のヤドクガエルは、土壌に住み微量の毒を…

  4. アステラス製薬、抗うつ剤の社会不安障害での効能・効果取得

    ?アステラス製薬は12日、抗うつ剤「ルボックス錠」(一般名マレイン酸フルボキサミン)が社会不安障害で…

  5. サンケイ化学、フェロモン剤を自社生産

    ?中堅農薬メーカーのサンケイ化学は、害虫防除に使うフェロモン剤を自社生産する。従来はチューブ状の他社…

  6. ドイツのマックス・プランク研究所をご存じですか

  7. パーデュー大、10秒で爆薬を検知する新システムを開発

  8. 新たな青色発光素子 京大化学研教授ら発見

  9. のむ発毛薬の輸入承認 国内初、年内にも発売へ

  10. L・スターンバック氏死去 精神安定剤開発者

  11. ノーベル化学賞、米仏の3氏に・「メタセシス反応」研究を評価

  12. ノーベル化学賞明日発表

  13. 大日本住友製薬が発足 業界5位、将来に再編含み

  14. 製薬、3強時代に 「第一三共」きょう発足

  15. 三井化学、機能性ポリマーのウェブサイト始動

  16. 東大薬小林教授がアメリカ化学会賞を受賞

スポンサー

ピックアップ記事

  1. Junfeng Zhao
  2. 「関口存男」 ~語学の神様と言われた男~
  3. 東芝:新型リチウムイオン電池を開発 60倍の速さで充電
  4. アメリカ大学院留学:卒業後の進路とインダストリー就活(3)
  5. 地域の光る化学企業たち-2
  6. 2009年ノーベル化学賞は誰の手に?
  7. 五員環を経て三員環へ!ジ-π-“エタン”転位

注目情報

最新記事

2024 CAS Future Leaders Program 参加者インタビュー ~世界中の同世代の化学者たちとかけがえのない繋がりを作りたいと思いませんか?~

CAS Future Leaders プログラムとは、アメリカ化学会 (the American C…

第50回Vシンポ「生物活性分子をデザインする潜在空間分子設計」を開催します!

第50回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!2020年コロナウイルスパンデミッ…

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

PAGE TOP