投稿者の記事一覧

Avatar photo

webmaster

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

  1. 旭化成、5年で戦略投資4千億

    旭化成<3407>は7日、2006年度から5カ年の中期経営計画を発表した。年間800億規模の従来通りの投資に加え、「高成長追求事業」に位置づける高機能化学、電子部品、医療などの分野に5カ年で4000億円の戦略的投資を実施…

  2. 伯東、高機能高分子材料「デンドリマー」、製造期間10分の1に

    伯東は情報通信研究機構と次世代の高機能高分子材料「デンドリマー」を、短期間に製造できる実用化技術を…

  3. 武田や第一三共など大手医薬、特許切れ主力薬を「延命」

    医薬大手が特許切れする主力品の"延命"に乗り出す。米国で武田薬品工業は医療用の消化器薬を大衆薬に転用…

  4. タミフル、化学的製造法を開発…スイス社と話し合いへ

    インフルエンザの特効薬タミフルを植物原料を使わず化学的に製造する方法を東大大学院…

  5. 世界医薬大手の05年売上高、欧州勢伸び米苦戦・武田14位

    世界の製薬大手の2005年決算がほぼ出そろい、売上高を順調に伸ばす欧州企業と、苦戦気味の米上位の明暗…

  6. 富士フイルムが医薬事業に本格参入

  7. 産総研、バイオから環境まで応用可能な新しい質量分析技術の開発に成功

  8. 杏林製薬、ノバルティス社と免疫抑制剤「KRP-203」に関するライセンス契約を締結

  9. 医薬各社、アルツハイマー病薬の開発進まず

  10. 三井化学、出光興産と有機EL材料の協業体制構築で合意

  11. のむ発毛薬で五輪アウトに

  12. 日本化学会 平成17年度各賞受賞者決まる

  13. 薬価4月引き下げ 製薬各社は「アジア」「非医薬」に活路

  14. 甘草は虫歯を予防する?!

  15. 日本化学会第86春季年会(2006)

  16. 東レ工場炎上2人重傷 名古屋

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 藤沢の野鳥変死、胃から農薬成分検出
  2. ノッド因子 (Nod factor)
  3. Reaxys Prize 2010発表!
  4. バイエルワークショップ Bayer Synthetic Organic Chemistry Workshop 2018
  5. イオン液体のリチウムイオン電池向け電解液・ ゲル電解質への応用【終了】
  6. リチウムイオン電池のはなし~1~
  7. ジアゾニウム塩が開始剤と捕捉剤を“兼務”する

注目情報

最新記事

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

PAGE TOP