投稿者の記事一覧

Avatar photo

webmaster

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

  1. 希少金属

    「携帯電話を使えば使うほどゴリラの絶滅が加速する」。とんでもない話に聞こえるかもしれないが、環境活動家の間ではよく知られていることだ。 説明はこうだ。? 携帯電話やコンピューター基板などに使われる部品のうち、タンタルコン…

  2. 化学と株価

    最近難しい話ばかりなのでたまにはちょっと違った観点から化学をみてみましょう。題して&…

  3. 乳がんを化学的に予防 名大大幸医療センター

     三十代以降の女性にとって、乳がんは怖い病気の一つ。名古屋大大幸医療センターは、閉経…

  4. 標的指向、多様性指向合成を目指した反応

    先日、Ohyun Kwon, Ph.D. (Department of Chemistry …

  5. 武田薬品、週1回投与の骨粗鬆症治療薬「ベネット錠17.5mg」を発売

     当社は、本日、週1回投与の骨粗鬆症治療薬「ベネット(R)錠17.5mg」(一般名:リセドロン酸ナト…

  6. エーザイ、抗てんかん剤「イノベロン」、ドイツなどで発売を開始

  7. 米で処方せん不要の「やせ薬」発売、売り切れ続出

  8. 代表的有機半導体の単結晶化に成功 東北大グループ

  9. グローバルCOE審査結果

  10. ニコラウ祭り

  11. 立体選択的なスピロ環の合成

  12. セメントから超電導物質 絶縁体のはずなのに

  13. 化学と工業

  14. ソモライ教授2008年プリーストリー賞受賞

  15. (-)-Calycanthine, (+)-Chimonanthine,(+)-Folicanthineの全合成

  16. ピンポン玉で分子模型

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 厚労省が実施した抗体検査の性能評価に相次ぐ指摘
  2. 太陽電池セル/モジュール封止材料・技術【終了】
  3. 第60回―「エネルギー・環境化学に貢献する金属-有機構造体」Martin Schröder教授
  4. 【PR】Chem-Stationで記事を書いてみませんか?【スタッフ募集】
  5. グローブボックスあるある
  6. だんだん柔らかくなるCOF!柔軟性の違いによる特性変化
  7. 【読者特典】第92回日本化学会付設展示会を楽しもう!PartII

注目情報

最新記事

ケムステV年末ライブ2024を開催します!

2024年も残り一週間を切りました! 年末といえば、そう、ケムステV年末ライブ2024!! …

世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発

第636回のスポットライトリサーチは、東京理科大学 理学部第一部(椎名研究室)の村田貴嗣 助教と博士…

2024 CAS Future Leaders Program 参加者インタビュー ~世界中の同世代の化学者たちとかけがえのない繋がりを作りたいと思いませんか?~

CAS Future Leaders プログラムとは、アメリカ化学会 (the American C…

第50回Vシンポ「生物活性分子をデザインする潜在空間分子設計」を開催します!

第50回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!2020年コロナウイルスパンデミッ…

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

PAGE TOP