投稿者の記事一覧

Avatar photo

webmaster

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

  1. 2007年10大化学ニュース

     2007年、今年も残すところあと数日で終わりです。今年はいかがであったでしょうか。社会では米国のサブプライム問題、消えた年金問題、また首相の退陣、福田新首相の誕生、原油の高騰など様々な出来事がありました。 その目を化学に向けてみると、…

  2. メリークリスマス☆

    ☆Merry Christmas☆皆さんクリスマスを楽しんでいますでしょうか?いや日本で…

  3. ネッド・シーマン Nadrian C. Seeman

    ネイドリアン・C・シーマン(Nadrian C. Seeman、1945年12月16日-)はアメリカ…

  4. ジュリアス・レベック Julius Rebek, Jr.

    ジュリアス・レベック Jr.(Julius Rebek Jr.、1944年4月11日-)はアメリカの…

  5. フィル・バラン Phil S. Baran

    フィル・S・バラン(Phil.S.Baran、1977年8月10日-)は、アメリカの有機化学者で…

  6. 中西香爾 Koji Nakanishi

  7. 未来のノーベル化学賞候補者

  8. 2007年度ノーベル医学・生理学賞決定!

  9. モーリス・ブルックハート Maurice S. Brookhart

  10. 未来のノーベル化学賞候補者(2)

  11. 2007年度ノーベル化学賞を予想!(5)

  12. 2007年度ノーベル化学賞を予想!(4)

  13. 2007年度ノーベル化学賞を予想!(3)

  14. 2007年度ノーベル化学賞を予想!(2)

  15. 2007年度ノーベル化学賞を予想!(1)

  16. ロジャー・コーンバーグ Roger Kornberg

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 有機合成のための遷移金属触媒反応
  2. 有機合成化学協会誌2020年12月号:2H-アジリン・配糖体天然物・リガンド-タンパク質間結合・キラルホスフィンオキシド・トリペプチド触媒・連続フロー水素移動反応
  3. 第94回日本化学会付設展示会ケムステキャンペーン!Part II
  4. そうだ、アルミニウムを丸裸にしてみようじゃないか
  5. ハウザー・クラウス環形成反応 Hauser-Kraus Annulation
  6. アカデミックから民間企業への転職について考えてみる
  7. クロスカップリングの研究年表

注目情報

最新記事

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

PAGE TOP