投稿者の記事一覧

Avatar photo

webmaster

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

  1. 4-メルカプト安息香酸:4-Mercaptobenzoic Acid

    (さらに…)…

  2. 総収率57%! 超効率的なタミフルの全合成

    High-Yielding Synthesis of the Anti-Influe…

  3. 2008年12月人気化学書籍ランキング

    1位Molecules That Changed the World: A Brief Hist…

  4. 2008年ノーベル化学賞『緑色蛍光タンパクの発見と応用』

    スウェーデンの王立科学アカデミーは8日、2008年のノーベル化学賞を、米ボストン大名…

  5. ロナルド・ブレズロウ賞・受賞者一覧

    ロナルド・ブレズロウ賞(Ronald Breslow Award)は、生体模倣化学(Biomimet…

  6. ロジャーアダムス賞・受賞者一覧

  7. 万有製薬、つくば研究所を閉鎖

  8. チャールズ・リーバー Charles M. Lieber

  9. ノーベル化学賞:下村脩・米ボストン大名誉教授ら3博士に

  10. イライアス・コーリー E. J. Corey

  11. Corey系譜β版

  12. フェネストレンの新規合成法

  13. 室温、中性条件での二トリルの加水分解

  14. Callipeltosideの全合成と構造訂正

  15. C-H酸化反応の開発

  16. よくわかる最新元素の基本と仕組み―全113元素を完全網羅、徹底解説 元素の発見史と最新の用途、研究

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 小さなケイ素酸化物を得る方法
  2. ヘリウムガスのリサイクルに向けた検討がスタート
  3. ヒュッケル法(後編)~Excelでフラーレンの電子構造を予測してみた!~
  4. ノーベル賞化学者と語り合おう!「リンダウ・ノーベル賞受賞者会議」募集開始
  5. ブライアン・コビルカ Brian K. Kobilka
  6. フラッシュ自動精製装置に新たな対抗馬!?: Reveleris(リベラリス)
  7. 9,10-Dihydro-9,10-bis(2-carboxyethyl)-N-(4-nitrophenyl)-10,9-(epoxyimino)anthracene-12-carboxamide

注目情報

最新記事

ケムステV年末ライブ2024を開催します!

2024年も残り一週間を切りました! 年末といえば、そう、ケムステV年末ライブ2024!! …

世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発

第636回のスポットライトリサーチは、東京理科大学 理学部第一部(椎名研究室)の村田貴嗣 助教と博士…

2024 CAS Future Leaders Program 参加者インタビュー ~世界中の同世代の化学者たちとかけがえのない繋がりを作りたいと思いませんか?~

CAS Future Leaders プログラムとは、アメリカ化学会 (the American C…

第50回Vシンポ「生物活性分子をデザインする潜在空間分子設計」を開催します!

第50回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!2020年コロナウイルスパンデミッ…

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

PAGE TOP