投稿者の記事一覧

Avatar photo

webmaster

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

  1. 太陽電池バックシートの開発と評価【終了】

    日時 : 2009年9月30日(水) 10:30?16:00会場&n…

  2. 色素増感太陽電池用部材の開発・高効率化と製品開発動向【終了】

    日時        :       2009年9月18日(金) 10:30?16:30会場   …

  3. ニトログリセリン / nitroglycerin

    ニトログリセリン(nitroglycerin)は、爆薬の一種である。 (さらに…)…

  4. ノーベル化学賞への道公開

    遅くなりましたが、新規コンテンツとしてノーベル化学賞への道 というコンテンツを公開しています。ノーベ…

  5. 2009年ノーベル化学賞は誰の手に?

    9月に入り、朝夜は涼しくなってきたこのごろ、気づいたらもう発表まであと1ヶ月と迫ってきましたノーベル…

  6. クロスカップリング反応 cross coupling reaction

  7. 2009年9月人気化学書籍ランキング

  8. 研究室ですぐに使える 有機合成の定番レシピ

  9. 導電性高分子の基礎、技術開発とエネルギーデバイスへの応用【終了】

  10. カーボンナノチューブの分散とその応用【終了】

  11. リチウム二次電池における次世代電極材料の開発【終了】

  12. 薗頭 健吉 Kenkichi Sonogashira

  13. 名大の巽教授がIUPAC次期副会長に

  14. 三菱ケミカル「レイヨン」買収へ

  15. 山本明夫 Akio Yamamoto

  16. Reaxys体験レポート反応検索編

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 光照射による有機酸/塩基の発生法:②光塩基発生剤について
  2. 二酸化炭素をはきだして♪
  3. Handbook of Reagents for Organic Synthesis: Reagents for Heteroarene Functionalization
  4. 機能性ナノマテリアル シクロデキストリンの科学ーChemical Times特集より
  5. ピナコールカップリング Pinacol Coupling
  6. 赤外線の化学利用:近赤外からテラヘルツまで
  7. コンビナトリアル化学 Combinatorial Chemistry

注目情報

最新記事

第51回ケムステVシンポ「光化学最前線2025」を開催します!

こんにちは、Spectol21です! 年末ですが、来年2025年二発目のケムステVシンポ、その名…

ケムステV年末ライブ2024を開催します!

2024年も残り一週間を切りました! 年末といえば、そう、ケムステV年末ライブ2024!! …

世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発

第636回のスポットライトリサーチは、東京理科大学 理学部第一部(椎名研究室)の村田貴嗣 助教と博士…

2024 CAS Future Leaders Program 参加者インタビュー ~世界中の同世代の化学者たちとかけがえのない繋がりを作りたいと思いませんか?~

CAS Future Leaders プログラムとは、アメリカ化学会 (the American C…

第50回Vシンポ「生物活性分子をデザインする潜在空間分子設計」を開催します!

第50回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!2020年コロナウイルスパンデミッ…

PAGE TOP