投稿者の記事一覧

Avatar photo

webmaster

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

  1. 2010年日本化学会各賞発表-進歩賞-

    少し時間があきましたが学会賞、学術賞に続いて、最後に進歩賞の発表です。進歩賞とは名前が悪いですが、「化学の基礎または応用に関する優秀な研究業績を挙げ、受賞対象となる研究についての主論文を日本化学会会誌に一報以上発表し、年齢が受賞の年…

  2. 日本学術振興会賞受賞者一覧

    日本学術振興会賞(JSPS Prize)は国内外の学術誌等に公表された論文、著書、その他の研究業績に…

  3. 触媒の貴金属低減化、劣化対策の技術動向【終了】

    日時 : 2010年1月26日(火) 10:…

  4. 2010年日本化学会各賞発表-学術賞-

    学会賞の紹介に引き続き、学術賞(CSJ Award for Creative Work)を受賞した化…

  5. 化学分野での特許無効審判における 実験データの戦略的な活用方法【終了】

    講師        : 藤井淳特許事務所 代表 弁理士 藤井 淳 氏【専門】化学…

  6. 2010年日本化学会各賞発表-学会賞-

  7. 2009年10大分子発表!

  8. 【追悼企画】カナダのライジングスター逝く

  9. ODOOSをリニューアル!

  10. 2009年10大化学ニュース【Part2】

  11. 2009年人気記事ランキング

  12. 2009年10大化学ニュース

  13. グラファイト、グラフェン、ナノグラフェンの構造と電子・磁気機能【終了】

  14. はてブ週間ランキング第四位を獲得

  15. ニュースタッフ参加

  16. マイクロリアクターによる合成技術【終了】

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 大阪近海のアサリから麻痺性貝毒が検出される
  2. ヨードラクトン化反応 Iodolactonization
  3. 目が見えるようになる薬
  4. 【Q&Aシリーズ❷ 技術者・事業担当者向け】 マイクロ波による焼成・乾燥プロセス
  5. DNAに電流通るーミクロの電子デバイスに道
  6. アレルギー体に抑制力:岐阜薬科大学長ら発見
  7. 人と人との「結合」を「活性化」する

注目情報

最新記事

第51回ケムステVシンポ「光化学最前線2025」を開催します!

こんにちは、Spectol21です! 年末ですが、来年2025年二発目のケムステVシンポ、その名…

ケムステV年末ライブ2024を開催します!

2024年も残り一週間を切りました! 年末といえば、そう、ケムステV年末ライブ2024!! …

世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発

第636回のスポットライトリサーチは、東京理科大学 理学部第一部(椎名研究室)の村田貴嗣 助教と博士…

2024 CAS Future Leaders Program 参加者インタビュー ~世界中の同世代の化学者たちとかけがえのない繋がりを作りたいと思いませんか?~

CAS Future Leaders プログラムとは、アメリカ化学会 (the American C…

第50回Vシンポ「生物活性分子をデザインする潜在空間分子設計」を開催します!

第50回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!2020年コロナウイルスパンデミッ…

PAGE TOP