投稿者の記事一覧

Avatar photo

webmaster

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

  1. 化学研究ライフハック:化学検索ツールをあなたのブラウザに

    当サイトで紹介させていただいた最近話題になっているChemistry Reference Resolver(記事:こんなサービスが欲しかった! 「Chemistry Reference Resolver」)。筆者も大…

  2. 第12回 金属錯体から始まる化学ー伊藤肇教授

    さて、第12回目は第5回目の寺尾潤先生からの紹介で、北海道大学工学研究科教授の伊藤肇先生にインタ…

  3. 付設展示会へ行こう!ーWiley編

    毎年数万人が集まる日本化学会年会、今年は第91回目で神奈川大学で行われます。学会…

  4. Reaxys Prize 2011募集中!

    昨年に引き続き、今年もエルゼビアよりReaxys Ph.D. Prize (Reaxys若手研究…

  5. サムライ化学者高峰譲吉「さくら、さくら」劇場鑑賞券プレゼント!

     今年は世界化学年ということで化学関連の行事も増えているようです。ケムステでも世界化学年を盛…

  6. 【無料】化学英語辞書がバージョンアップ!

  7. 有機・高分子合成における脱”レアメタル”触媒の開発動向

  8. iPhoneやiPadで化学!「デジタル化学辞典」

  9. 2011年日本化学会各賞発表-学会賞-

  10. 市販の新解熱鎮痛薬「ロキソニン」って?

  11. グラフェンの量産化技術と次世代デバイスへの応用【終了】

  12. 第11回 触媒から生命へー金井求教授

  13. 化学かるた:元素編ー世界化学年をちなみ

  14. 第10回 太陽光エネルギーの効率的変換に挑むー若宮淳志准教授

  15. ジョアン・スタビー JoAnne Stubbe

  16. 2010年化学10大ニュース【Part2】

スポンサー

ピックアップ記事

  1. Pure science
  2. ジブロモイソシアヌル酸:Dibromoisocyanuric Acid
  3. 生物発光のスイッチ制御でイメージング
  4. 第11回 慶應有機化学若手シンポジウム
  5. ケムステしごと企業まとめ
  6. 三枝・伊藤酸化 Saegusa-Ito Oxidation
  7. 紫外線に迅速応答するフォトクロミック分子

注目情報

最新記事

経済産業省ってどんなところ? ~製造産業局・素材産業課・革新素材室における研究開発専門職について~

我が国の化学産業を維持・発展させていくためには、様々なルール作りや投資配分を行政レベルから考え、実施…

第51回ケムステVシンポ「光化学最前線2025」を開催します!

こんにちは、Spectol21です! 年末ですが、来年2025年二発目のケムステVシンポ、その名…

ケムステV年末ライブ2024を開催します!

2024年も残り一週間を切りました! 年末といえば、そう、ケムステV年末ライブ2024!! …

世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発

第636回のスポットライトリサーチは、東京理科大学 理学部第一部(椎名研究室)の村田貴嗣 助教と博士…

2024 CAS Future Leaders Program 参加者インタビュー ~世界中の同世代の化学者たちとかけがえのない繋がりを作りたいと思いませんか?~

CAS Future Leaders プログラムとは、アメリカ化学会 (the American C…

PAGE TOP