投稿者の記事一覧

Avatar photo

webmaster

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

  1. 実例で分かるスケールアップの原理と晶析【終了】

    ― うまくいかない晶析はない! ― ~最近、とんでもない晶析を数点持ち込まれたが、滴下晶析法と30%晶析法でほとんど普通の晶析にした~講師        : 純正化学(株) 顧問 橋場 功 氏【主な研…

  2. 春季ACSMeetingに行ってきました

    皆様、初めまして。アメリカでPhD取得を目指している 、Hajime0123と申します。3月27…

  3. Wileyより2つのキャンペーン!ジャーナル無料進呈と書籍10%引き

    日本化学会の中止に伴い、ケムステ読者様に対する年会中の世界化学年特別キャンペーンが開催で…

  4. ケミストリー四方山話-Part I

    あまりにも話題が多すぎて1つの記事として紹介している時間も最近有りません。そこで、最近の化学…

  5. 【追悼企画】鋭才有機合成化学者ーProf. David Gin

    「アメリカにはもっとすごい男がいるよ。」夜中、よく先生が語ってくれた昔話に何度か彼は…

  6. REACH/RoHS関連法案の最新動向【終了】

  7. 合成化学の”バイブル”を手に入れよう

  8. 「ラブ・ケミストリー」の著者にインタビューしました。

  9. 付設展示会に行…けなくなっちゃった(泣)

  10. 東北地方太平洋沖地震に募金してみませんか。

  11. 付設展示会に行こう!ー和光純薬編ー

  12. 「さくら、さくら」劇場鑑賞券プレゼント結果発表!

  13. 有機化学者のラブコメ&ミステリー!?:「ラブ・ケミストリー」

  14. 付設展示会に行こう!ーシグマアルドリッチ編ー

  15. 次世代分離膜の開発、実用化動向と用途展開 完全網羅セミナー

  16. 二酸化炭素の工業用有機材料への利用とその作製技術

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 科学論文を出版するエルゼビアとの購読契約を完全に打ち切ったとカリフォルニア大学が発表
  2. ニコラス-ターナー Nicholas Turner
  3. 新しい選択的ヨウ素化試薬
  4. 相間移動触媒 Phase-Transfer Catalyst (PTC)
  5. 【ナード研究所】ユニークな合成技術~先端研究を裏支え!~
  6. 独バイエル、2004年は3部門全てで増収となった可能性=CEO
  7. 武田薬品、糖尿病薬「アクトス」に抗炎症作用報告

注目情報

最新記事

経済産業省ってどんなところ? ~製造産業局・素材産業課・革新素材室における研究開発専門職について~

我が国の化学産業を維持・発展させていくためには、様々なルール作りや投資配分を行政レベルから考え、実施…

第51回ケムステVシンポ「光化学最前線2025」を開催します!

こんにちは、Spectol21です! 年末ですが、来年2025年二発目のケムステVシンポ、その名…

ケムステV年末ライブ2024を開催します!

2024年も残り一週間を切りました! 年末といえば、そう、ケムステV年末ライブ2024!! …

世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発

第636回のスポットライトリサーチは、東京理科大学 理学部第一部(椎名研究室)の村田貴嗣 助教と博士…

2024 CAS Future Leaders Program 参加者インタビュー ~世界中の同世代の化学者たちとかけがえのない繋がりを作りたいと思いませんか?~

CAS Future Leaders プログラムとは、アメリカ化学会 (the American C…

PAGE TOP