投稿者の記事一覧

Avatar photo

webmaster

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

  1. インタラクティブ物質科学・カデットプログラム第一回国際シンポジウム

    主催:大阪大学インタラクティブ物質科学・カデットプログラム主催者:木村 剛(大阪大学教授)会期:2014年11月16日〜19日会場:ホテル阪急エキスポパーク交通:大阪モノレールで「万博記念公園…

  2. 論文投稿・出版に役立つ! 10の記事

    以前紹介した、論文を執筆・出版を学ぶポータルサイトエディテージ・インサイト(Ed…

  3. 電話番号のように文献を探すーRefPapers

    皆さんは最近どのように文献検索していますか?まさかまだわざわざ論文のウェブサイト…

  4. 富士フイルムのインフルエンザ治療薬、エボラ治療に

    米政府が、富士フイルムホールディングスのインフルエンザ治療薬「ファビピラビル」をエボラ出血熱の治療薬…

  5. 論文をグレードアップさせるーMayer Scientific Editing

    夏ですね。暑いですね。こんなときはどこかにパーッと遊びにいくか、そうでなければ涼…

  6. 【書籍】化学探偵Mr.キュリー2

  7. 有機硫黄ラジカル触媒で不斉反応に挑戦

  8. 酸化反応条件で抗酸化物質を効率的につくる

  9. バイオタージ Isolera: フラッシュ自動精製装置がSPEED UP!

  10. Reaxys Ph.D Prize 2014受賞者決定!

  11. 新風を巻き起こそう!ロレアル-ユネスコ女性科学者日本奨励賞2014

  12. 【追悼企画】化学と生物で活躍できる化学者ーCarlos Barbas教授

  13. カルロス・バーバス Carlos F. Barbas III

  14. Reaxys Ph.D Prize2014ファイナリスト45名発表!

  15. ケクレの墓 (Poppelsdorf墓地)

  16. YMC「水素吸蔵合金キャニスター」:水素を安全・効率的に所有!

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 中外製薬が工場を集約へ 宇都宮など2カ所に
  2. トンボ手本にUV対策 産総研など 分泌物の主成分を解明
  3. ビナミジニウム塩 Vinamidinium Salt
  4. シグマトロピー転位によるキラルα-アリールカルボニルの合成法
  5. アルメニア初の化学系国際学会に行ってきた!②
  6. 理系で研究職以外に進んだ人に話を聞いてみた
  7. スケールアップ検討法・反応・晶析と実験のスピードアップ化【終了】

注目情報

最新記事

経済産業省ってどんなところ? ~製造産業局・素材産業課・革新素材室における研究開発専門職について~

我が国の化学産業を維持・発展させていくためには、様々なルール作りや投資配分を行政レベルから考え、実施…

第51回ケムステVシンポ「光化学最前線2025」を開催します!

こんにちは、Spectol21です! 年末ですが、来年2025年二発目のケムステVシンポ、その名…

ケムステV年末ライブ2024を開催します!

2024年も残り一週間を切りました! 年末といえば、そう、ケムステV年末ライブ2024!! …

世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発

第636回のスポットライトリサーチは、東京理科大学 理学部第一部(椎名研究室)の村田貴嗣 助教と博士…

2024 CAS Future Leaders Program 参加者インタビュー ~世界中の同世代の化学者たちとかけがえのない繋がりを作りたいと思いませんか?~

CAS Future Leaders プログラムとは、アメリカ化学会 (the American C…

PAGE TOP