投稿者の記事一覧

Avatar photo

webmaster

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

  1. ナトリウム Sodium -食塩やベーキングパウダーに使用

     食塩の成分としてよく知られているナトリウム。しかし、単体のナトリウムは非常に反応性の高い金属であり、化合物は意外と知らないところにも多用されています。ナトリウムの基本物性データ分類アルカリ金…

  2. 科学を魅せるーサイエンスビジュアリゼーションー比留川治子さん

    研究者以外のケミストリー(もしくはサイエンス)に関わるお仕事を積極的に紹介・応援…

  3. ネオン Neon -街を彩るネオンサイン

     ネオンは、今は少なくなった街を彩るネオンサインのもととして有名。意外に思われるかもしれませんが、実…

  4. フッ素 Fluorine -水をはじく?歯磨き粉や樹脂への応用

     猛毒の気体から単離されたフッ素。水や油をはじくテフロン樹脂に利用されているほか、医薬品の重要な置換…

  5. ナノスケールの虹が世界を変える

    あらゆる色の蛍光を発するウイルスサイズの粒子が、テレビのディスプレイからがん治療まで、広範囲な応用分…

  6. Reaxys PhD Prize 2016ファイナリスト発表!

  7. カンブリア爆発の謎に新展開

  8. L-RAD:未活用の研究アイデアの有効利用に

  9. 人工タンパク質ナノブロックにより自己組織化ナノ構造を創る

  10. 2016年4月の注目化学書籍

  11. 有機機能材料 基礎から応用まで

  12. その実験結果信用できますか?

  13. レア RARE 希少金属の知っておきたい16話

  14. クロスカップリング反応ーChemical Times特集より

  15. ケムステイブニングミキサー2016を終えて

  16. 海の生き物からの贈り物

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 東京化成、1万8千品目のMSDS公開サービス
  2. 徒然なるままにセンター試験を解いてみた
  3. エコエネルギー 家庭で競争
  4. ジョン・フェン John B. Fenn
  5. トイレから学ぶ超撥水と超親水
  6. 子供と一緒にネットで化学実験を楽しもう!
  7. Устойчивое развитие аграрного сектора экономики россии на основе механизмов государственно-частного партнерства: экономические проблемы и перспективы развития Журнал “АПК: Экономика, управление” ISSN 0235-2443

注目情報

最新記事

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

PAGE TOP