投稿者の記事一覧

Avatar photo

webmaster

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

  1. 第97回日本化学会春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part III

    日本化学会年会中の付設展示会に出展する企業とのコラボーレーションにより読者のためにキャンペーンを企画しています。参加いただいた企業の付設展示会情報とケムステ読者特典を3回にわたり紹介します。第一弾・第二弾につづいて、第三弾!合言葉は…

  2. 論説フォーラム「グローバル社会をリードする化学者になろう!!」

    さて、日本化学会年会開催まで1週間を切り、この期間の記事は年会一色となっています。今回ご紹介…

  3. 第97回日本化学会春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part II

    日本化学会年会中の付設展示会に出展する企業とのコラボーレーションにより読者のためにキャンペーンを企画…

  4. 第97回日本化学会春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part I

    今年もはじまります、1年に1度化学者があつまる日本化学会年会。今年は慶應義塾大学日吉キャンパスで行わ…

  5. 市民公開講座 ~驚きのかがく~

    日本化学会年会中、3月18日に市民も自由に参加できる市民公開講座が開催されます。タイトルは「驚き…

  6. ケムステイブニングミキサー2017へ参加しよう!

  7. varietyの使い方

  8. 第10回日本化学連合シンポジウム 化学コミュニケーション賞2016 表彰式

  9. START your chemi-storyー日産化学工業会社説明会

  10. alreadyの使い方

  11. 4つの性がある小鳥と超遺伝子

  12. Nature Reviews Chemistry創刊!

  13. sinceの使い方

  14. 3色に変化する熱活性化遅延蛍光材料の開発

  15. howeverの使い方

  16. ハイフン(-)の使い方

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 第43回ケムステVシンポ「光化学最前線2024」を開催します!
  2. モーテン・メルダル Morten P. Meldal
  3. ChemDraw の使い方【作図編④: 反応機構 (前編)】
  4. ゾーシー・マーベット転位 Saucy-Marbet Rearrangement
  5. メタンハイドレートの化学 ~その2~
  6. MOF 内の水分子吸着過程の解析とそれに基づく水蒸気捕集技術の向上
  7. CV書いてみた:ポスドク編

注目情報

最新記事

ケムステV年末ライブ2024を開催します!

2024年も残り一週間を切りました! 年末といえば、そう、ケムステV年末ライブ2024!! …

世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発

第636回のスポットライトリサーチは、東京理科大学 理学部第一部(椎名研究室)の村田貴嗣 助教と博士…

2024 CAS Future Leaders Program 参加者インタビュー ~世界中の同世代の化学者たちとかけがえのない繋がりを作りたいと思いませんか?~

CAS Future Leaders プログラムとは、アメリカ化学会 (the American C…

第50回Vシンポ「生物活性分子をデザインする潜在空間分子設計」を開催します!

第50回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!2020年コロナウイルスパンデミッ…

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

PAGE TOP