投稿者の記事一覧

Avatar photo

webmaster

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

  1. 有機合成化学協会誌2017年8月号:C-H活性化・アリール化重合・オキシインドール・遠隔不斉誘導・ビアリールカップリング

    有機化学合成協会が発行する、有機合成化学協会誌。今月、8月号が8月10日にオンライン公開になりました。あれ今回はオンライン化早くないですか?と思った方はかなりの協会誌マニア。そうなんです。オンライン公開を早めてもらいました。…

  2. 有機合成化学協会誌2017年7月号:有機ヘテロ化合物・タンパク質作用面認識分子・Lossen転位・複素環合成

    有機化学合成協会が発行する、有機合成化学協会誌。今月、7月号が7月25日にオンライン公開になりました…

  3. 工学的応用における小分子キラリティーの付加価値: Nature Rev. Chem. 2017-6/7月号

    引き続き、Nature系唯一の化学の総説誌「Nature Reviews Chemistry」を紹介…

  4. Reaxys Prize 2017ファイナリスト発表

    毎年恒例になりました、Reaxys PhD Prizeの発表です。有機化学・無機錯体分野の博士課程の…

  5. DNAが絡まないためのループ

    DNA はなぜ絡まずに収納されるのか。これはゲノム高次構造に関する最も悩ましい問題の1つだが、「ルー…

  6. 電子デバイス製造技術 ーChemical Times特集より

  7. セミナー「マイクロ波化学プロセスでイノベーションを起こす」

  8. 化学探偵Mr.キュリー6

  9. 有機合成化学協会誌2017年6月号 :創薬・糖鎖合成・有機触媒・オルガノゲル・スマネン

  10. 深海の美しい怪物、魚竜

  11. 二窒素の配位モードと反応性の関係を調べる: Nature Rev. Chem. 2017-4/5月号

  12. 有機合成化学協会誌2017年5月号 特集:キラリティ研究の最前線

  13. 暑いほどエコな太陽熱冷房

  14. どっちをつかう?:cooperateとcollaborate

  15. 元素生活 完全版

  16. 近赤外光を青色の光に変換するアップコンバージョン-ナノ粒子の開発

スポンサー

ピックアップ記事

  1. Grubbs第二世代触媒
  2. カルバメート系保護基 Carbamate Protection
  3. 第39回ケムステVシンポ「AIが拓く材料開発の最前線」を開催します!
  4. 森謙治 Kenji Mori
  5. 鍛冶屋はなぜ「鉄を熱いうちに」打つのか?
  6. そうだ、アルミニウムを丸裸にしてみようじゃないか
  7. 二量化の壁を超えろ!β-アミノアルコール合成

注目情報

最新記事

ケムステV年末ライブ2024を開催します!

2024年も残り一週間を切りました! 年末といえば、そう、ケムステV年末ライブ2024!! …

世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発

第636回のスポットライトリサーチは、東京理科大学 理学部第一部(椎名研究室)の村田貴嗣 助教と博士…

2024 CAS Future Leaders Program 参加者インタビュー ~世界中の同世代の化学者たちとかけがえのない繋がりを作りたいと思いませんか?~

CAS Future Leaders プログラムとは、アメリカ化学会 (the American C…

第50回Vシンポ「生物活性分子をデザインする潜在空間分子設計」を開催します!

第50回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!2020年コロナウイルスパンデミッ…

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

PAGE TOP