投稿者の記事一覧

Avatar photo

webmaster

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

  1. アステラス病態代謝研究会 2019年度助成募集

    さて、2019年度も始まりました。4月1日は元号が「令和」に変更されたことが話題となっていましたが、研究者にとってはその日は科研費採択の発表もありました。採択された方がいれば、残念ながら不採択の方もいるでしょう。どちらにしても研究費獲得は研…

  2. 単純なアリルアミンから複雑なアリルアミンをつくる

    ニッケル触媒を用いた単純なアリルアミンとアルケンの官能基交換による新奇アリルアミン合成法が開発された…

  3. 第7回 慶應有機化学若手シンポジウム

    第7回慶應有機化学若手シンポジウムのご案内有機合成・反応化学、天然物化学・ケミカルバイオロジー、…

  4. 有機化学1000本ノック【命名法編】【立体化学編】

    概要命名法編有機化学を深く理解するために有効な方法は,演習問題を解き,知識の定着を確認す…

  5. シンポジウム・向山先生の思い出を語る会

    すでにご存知のことと思いますが、向山光昭先生が昨年11月17日に満91歳でご逝去されました。謹んで心…

  6. 光反応性ジアジリンアミノ酸:Fmoc-Tdf-OH, H-Tdf-OH, Boc-Tdf-OH

  7. 日本薬学会第139年会 付設展示会ケムステキャンペーン

  8. 第99回日本化学会年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part III

  9. 第99回日本化学会年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part II

  10. 第99回日本化学会年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part I

  11. 高分子鎖デザインがもたらすポリマーサイエンスの再創造

  12. Reaxys PhD Prize再開!& クラブシンポジウム2019参加者募集

  13. 27万種類のビルディングブロックが購入できる!?

  14. 【大阪開催2月26日】 「化学系学生のための企業研究セミナー」

  15. Nature 創刊150周年記念シンポジウム:ポスター発表 募集中!

  16. 蛍光標識で定性的・定量的な解析を可能に:Dansyl-GSH

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 有機合成化学協会誌2023年1月号:[1,3]-アルコキシ転位・クロロシラン・インシリコ技術・マイトトキシン・MOF
  2. 全薬工業とゼファーマ、外用抗真菌薬「ラノコナゾール」配合の水虫治療薬を発売
  3. 「つける」と「はがす」の新技術|分子接合と表面制御 R3
  4. ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成
  5. 化学者のためのエレクトロニクス講座~有機半導体編
  6. 東京化成工業がケムステVシンポに協賛しました
  7. Nazarov環化を利用した全合成研究

注目情報

最新記事

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

PAGE TOP