投稿者の記事一覧
-
小型質量分析装置expression® CMSを試してみた
学生が増えすぎて(うれしい悲鳴ですが)、機器を購入する余裕などこれっぽっちもない代表です。さて、久々の分析機器のデモをしてみました。今回デモしたのはexpression® CMSという小型質量分析装置。実はLC-MS(液体クロマトグ…
-
東大キャリア教室で1年生に伝えている大切なこと: 変化を生きる13の流儀
概要不確実な時代を生き抜くキャリアを創るには? 各界で活躍する東大OB・OGが、学生生活や就…
-
創薬・医療分野セミナー受講者募集(Blockbuster TOKYO研修プログラム第2回)
東京都主催の創薬・医療系ベンチャー育成支援プログラムである「Blockbuster TOKYO」では…
-
米国へ講演旅行へ行ってきました:Part III
3部作の第三弾。もう講演旅行にいったのが12月なので、半年ほどたってしまっていますが、続きいきます。…
-
研究者の活躍の場は「研究職」だけなのだろうか?
大学で研究をする大学院生や研究者の力は、大学や企業のいわゆる「研究職」でのみ活かされる能力なのでしょ…
-
研究者・技術系ベンチャー向けアクセラレーションプログラム”BRAVE”参加者募集
-
創薬人育成サマースクール2019(関東地区) ~くすりを創る研究の醍醐味を知る!~
-
吉野彰氏がリチウムイオン電池技術の発明・改良で欧州発明家賞にノミネート
-
米国へ講演旅行へ行ってきました:Part II
-
学術論文を書くときは句動詞に注意
-
OPRD誌を日本プロセス化学会がジャック?
-
1次面接を突破するかどうかは最初の10分で決まる
-
界面活性剤の市場分析と各社事業戦略について調査結果を発表
-
米国へ講演旅行にいってきました:Part I
-
病理学的知見にもとづく化学物質の有害性評価
-
C–H活性化反応ーChemical Times特集より